京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up4
昨日:101
総数:1162082
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◆学校教育目標「自立・寛容・共生」 ◆教育方針〜みんなが「笑顔でこれて,笑顔ですごせて,笑顔でかえれる」学校

6月26日(金) 5限 全校集会

画像1
画像2
画像3
6月26日(金) 5限
 
全校集会がありました。

校長先生からのお話などの後、

保健委員長・美化委員長・図書委員長・生活安全委員長 からの呼びかけ、

夏季大会に向けて各部のキャプテンから「決意のことば」、

春季大会の上位入賞者の表彰がありました。







6月26日(金) 4限 修学旅行をふりかえる

画像1
6月26日(金)4限

夏テストが終わりました。
修学旅行をふりかえり、写真をみました。



6月25日 光化学スモッグ注意報 解除

本日13時50分発令の光化学スモッグ注意報は18時40分に解除されました。

なお,光化学スモッグに関する情報が下記のホームページに掲載されています。注意報等の発令状況を確認することができますので,どうぞご利用下さい。

京都市環境政策局環境指導課ホームページ

京都市衛生公害研究所ホームページ

6月25日 光化学スモッグ注意報発令中

13時50分,京都市全域に光化学スモッグ注意報が発令されました。

【光化学スモッグ注意報発令中時の注意】
・屋外になるべく出ないようにすること。
【被害発生時の対応】 
・目がチカチカしたり,のどがいがらっぽい等の症状がある場合は,目を洗ったりうがいをする。
・室内の涼しいところで安静にする。
*症状が改善されない場合はできるだけ早く病院や診療所等で受診してください。

6月25日(木) 夏テスト2日目

画像1
6月25日(木)

夏テスト2日目です。
残りあと1日。
もう一頑張り、気を抜かずにやり遂げよう。


明日(26日)夏テスト3日目は、
       1年 社会・数学
       2年 数学・社会
       3年 英語・理科 のテストと 4限学活・5限全校集会があります。

午後も活動があるので給食を申し込んでいない人は弁当が必要です。


3年は、放課後部活動写真を撮影する部があります。
該当部活動の人はユニフォーム等を忘れないようにしてください。





6月24日(水)夏テスト1日目

画像1
画像2
6月24日(水)

夏テスト1日目の様子です。


明日(25日)は、夏テスト2日目
          1年 理科・保体・英語
          2年 英語・技術・保体
          3年 社会・美術・技家  です。



 

6月23日 放課後 学習会 最終

画像1
画像2
6月23日 放課後

夏テストまでの最後の学習会がありました。


明日は、夏テスト第1日目です。

1年は、国語・家庭・美術
2年は、理科・国語・美術
3年は、国語・数学・保体 です。


6月22日 放課後 学習会

画像1
画像2
画像3
6月22日 放課後

夏テスト前の学習会の様子です。
上から、1年、2年、3年です。


湿度が高くじめじめした一日でした。
「手洗い・うがい」を励行して、計画的に学習に取り組んでください。





6月19日(金) 7・8月行事予定UP

右下の「リンク」コーナーに 「7月行事予定」・「8月行事予定」をUPしました。
あくまでも予定ですが、ご活用ください。






6月19日(金) 育成学級合同球技大会

画像1
6月19日(金)

9・10組の合同球技大会が府立体育館で朝からありました。
楽しく元気に活動していました。







  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立衣笠中学校
〒603-8485
京都市北区衣笠衣笠山町2
TEL:075-461-2222
FAX:075-461-2223
E-mail: kinugasa-c@edu.city.kyoto.jp