![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:37 総数:913743 |
日曜参観が実施されました(パート2)
親子で楽しんだ授業の他にもそれぞれの学年で工夫した授業が行われました。
1年生は,「みんなともだち」という題で難聴学級のひみつを知り,交流学習を進めました。 2年生は,プロジェクターを使って大きなスクリーンを見ながら,国語の「ともこさんはどこかな」の勉強をしました。 4年生・5年生は1週間前にみさきの家に行き,いろいろな活動をしてきましたが,その思い出を発表したり,拾ってきた石にペインティングしたりしました。 また,6年生は総合的な学習で,「室町文化体験」をするところをお家の方に見ていただきました。 茶道体験,生け花体験,水墨画体験,といった3つの体験をグループに分かれてやり,実際に室町文化にふれることができました。 日曜参観を通して,子ども達の学校の様子が少しでも分かっていただけたら嬉しく思います。 ![]() ![]() ![]() 日曜参観が実施されました(パート1)
6月7日(日)
たくさんのお家の方に来校していただき,子ども達が活躍している様子を参観していただくことができました。 いろいろな授業の中で,どの学年にも保護者の皆様と一緒に活動する取組がありました。1年生は,算数の学習で保護者の方と一緒に玉入れをしました。2年生は,体育の学習で,フォークダンスを一緒に踊りました。3年生は,体育の学習で「たんきょり走リレー」をして保護者の方にも走ってもらいました。4・5年生は,合同体育で「フォークダンス」を一緒に楽しんでもらいました。6年生は,音楽で「世界の音楽に親しもう」という企画で一緒に合唱をしました。 保護者の皆様,お忙しい中たくさんご来校いただき子ども達と一緒に活動していただき有難うございました。 ![]() ![]() ![]() 日曜参観お待ちしております。
6月7日は,日曜参観です。今年は,9時20分から参観となります。12時まで参観があります。各学年保護者の方々とともに活動できることを考えております。ぜひ,ご家族おそろいでお越しください。また,一緒に歌ったり踊ったりしてくだされば大変うれしいです。よろしくお願いいたします。
|
|