![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:30 総数:682788 |
鑑賞教室 「和太鼓チーム 春太」
今年度の鑑賞教室は「和太鼓チーム 春太」です。演目は「道ジュネー」「走楽」「きざし」「権兵衛くずし」「大安」です。和太鼓の大きな音が体育館中に響きわたりりました。みんな圧倒されました。
![]() ![]() ![]() 「まん丸綿毛がいっぱい」
タンポポの綿毛が,こんなにいっぱい見つかりました。綿毛が飛んで,また,タンポポがいっぱい咲きます。
![]() ![]() 「今宮祭 神幸祭 巡行」5
いよいよ神輿の登場です。
![]() ![]() ![]() 「今宮祭 神幸祭 巡行」4
獅子舞や牛車も通ります。
![]() ![]() ![]() 「今宮祭 神幸祭 巡行」2
神輿までにたくさんの行列が歩きます。
![]() ![]() ![]() 「今宮祭 神幸祭 巡行」1
午後1時,佛教大学前を出発しました。巡行の様子です。
![]() ![]() ![]() 今宮神社 「今宮祭」4
3基の神輿がありますが,とてもきれいですね。これは「大宮神輿」です。大きさも日本有数のものだそうです。
![]() 今宮神社 「今宮祭」3
待鳳小学校の友だちも巡行に参加しています。地域の方々は,一人でも多くの方が,地元の祭に参加してほしいと願っています。
![]() ![]() ![]() 今宮神社 「今宮祭」2
神幸祭は午前中の神事ののち午後神幸列を整え、車太鼓を先頭に、祭鉾、八乙女、伶人、御神宝等が続き相殿の御牛車、神輿三基の順に渡御、神職がこれに供奉、所定の道筋に従って町々を巡幸し御旅所に入御します。
![]() ![]() ![]() 今宮神社「今宮祭」1
今日,5月5日は,今宮神社の「今宮祭 神幸祭」です。午前10時に「本社拝殿降」,今宮通りに据えられました。この後,午後1時に「本社出御」し,巡行後,お旅所に入ります。
![]() ![]() ![]() |
|