![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:26 総数:366142 |
憲法月間によせて![]() 憲法の3本柱である「主権在民」「「戦争放棄」「基本的人権の尊重」について説明します。 子どもたちの毎日の生活の中で,特に大切にしてほしいのは,3番目の「基本的人権の尊重」です。普段の生活の身近なところから,「基本的人権が守られているのか」「また,他の人に対して,基本的人権を守ろうとしているのか。」について考える時間を持とうと思います。 本校では,「なかまの日」として,人権について考える学級活動の時間を定期的にテーマを与えて持つことにしています。定期的な限られた時間ではありますが,自分たちの生活を振り返ることは,子どもたちの心の成長にはなくてはならない大切な時間だと考えています。 ご家庭でも家庭の中での「基本的人権の尊重」について 話し合う機会を持っていただければありがたいです。 縦割り顔合わせ![]() ゴールデンウィーク![]() 連休明けには,子どもたちの明るい笑顔に出会えるのを楽しみにしています。 |
|