京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up7
昨日:66
総数:484255
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

桂瓜が大きく育っています

画像1
画像2
画像3
(写真中・下 児童が撮影) 
 
 雨の日が続いたため、数日ぶりに子ども達が畑を見てみると、たくさんの大きな葉で覆われていました。桂瓜の実も大きくなり、もう食べられそうです。来週は桂瓜を使って、子ども達が考えた料理を作ります。どんな味がするのかととても楽しみです。

4年生 桂うりアンケートをグラフ化しました!

画像1
画像2
画像3
 4年生は先日の休日参観の際,保護者や地域の方を対象に「桂うりアンケート」を行いました。「桂うりを食べたことがありますか?」などいくつかの質問に対して,多くの方から回答を得ることができました。今日は,そのアンケート結果を整理分析する活動を行いました。アンケート結果をもとに,コンピュータを活用して円グラフにする方法を学習しました。数字を入れるだけで分かりやすいグラフを作ることができ,子どもたちも驚いていました。このように,探究的な活動の中でICT機器をうまく活用して情報を整理分析したり,表現したりする力も育てていきたいと思います。

桂うり すくすく育っています!

画像1
画像2
画像3
 今年も4年生が,ときめき学習で桂うりを育てています。毎朝の休み時間に,近くの畑まで水やりに行きます。水やりしたあとは,雑草を抜きます。このような手入れも大切な学習です。6月に入り,黄色いかわいい花が咲きました。7月から8月にかけて,立派な実ができることでしょう。今から楽しみです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
京都市立桂徳小学校
〒615-8302
京都市西京区桂徳大寺南町2
TEL:075-381-7037
FAX:075-381-7038
E-mail: keitoku-s@edu.city.kyoto.jp