京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up82
昨日:76
総数:596579
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
土曜参観,引き渡し訓練,ありがとうございました! ※受付でお渡ししたシールの貼ってある貸出用名札は,ご返却ください。

しいのみ学級のページ 干し柿を作りました

画像1
12月18日(金)
 この冬,学校の先生や管理用務員さんにお世話になって,干し柿を作りました。
 とても,おいしい干し柿になり,お世話になった方にも,味わっていただきました。
画像2

しいのみ学級のページ 小さな巨匠展の作品作りに行きました

画像1画像2画像3
12月17日(木)
 小さな巨匠展の立体作品作りのため,下京渉成小学校に出かけました。
 下京・東山支部の育成学級で行った合同遠足のグループに分かれて,みんなで作品を作りました。
 今日はまと入れ遊びのための「ポイポイ玉」作りをしました。いろんな絵を描いたりかざりをつけたりして完成させ,そのあとはまとに向かって「ポイポイ玉」をなげてみんなで遊びました。
 しいのみ学級の子どもたちみんなも,大よろこびで楽しみました。
 次回の共同制作も楽しみです。

しいのみ学級のページ 学習発表会の絵

画像1
画像2
12月10日(木)
 今日の図工の時間に,クレパスを使って『学習発表会の絵』を描きました。
 一人ひとりの子どもたちが,思い出に残っている場面を絵にしました。
 子どもたちは,とてもていねいに描いていました。絵が完成して,掲示されるときが早く来てほしいです。

しいのみ学級のページ 朝学習

画像1
画像2
12月9日(水)
 毎週水曜日の朝は,地域の方の『読み聞かせ』があります。
 『読み聞かせ』が終わると,『読書ノート』に『読み聞かせ』の感想や内容等の書きます。その後,子どもたちは読書をします。
 しいのみ学級の子どもたちは,読書が大好きです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

保健だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp