京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up4
昨日:110
総数:597695
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
少しずつ,暑くなってきました。十分な睡眠,栄養,水分で体調を整え,熱中症を予防しましょう!

6年生 学級活動

8月31日(木)

学活の時間に夏休みの自由課題の交流を行いました。
みんなの作ってきた作品やまとめたものに「すごい!」「おもしろいな」など興味を持って見ている子どもたちがたくさんいました。
画像1
画像2

6年 理科 月と太陽

画像1
画像2
8月30日(水)

月の太陽の学習です。今日は,月の模様や表面の様子について詳しく調べました。

夜に月が出ている状態で観察するのが一番良いのですが,今は,タブレットを活用して分かりやすく調べることができます。

6年生 身体計測

8月28日(月)

今日は6年生が身体計測をしました。
身体計測の前に、1学期の歯の検査(歯科検診)の結果についても紹介しました。
画像1

総合的な学習 企業見学3

8月21日(月)

夏休みを活用した企業見学で、「株式会社イシダ」に社会見学に行きました。歴史や製品、技術などを教えていただきました。他にも、様々なことを詳しく教えていただきました。また、スーパーや小売店などで使われている量りを実際に体験しながら、学ぶこともできました。
画像1
画像2

6年 総合的な学習 企業見学2

8月21日(月)

 別グループは,「SCREENホールディングス」に社会見学に行きました。「半導体」についてわかりやすく説明して頂きました。子どもたちは、学習前は半導体という言葉を耳にしたことがあってもどういったものかわからなかったのですが、学習の後には少しわかったようでより興味をもったようです。
画像1
画像2
画像3

6年 総合的な学習 企業見学1

8月21日(月)

夏休みを活用した企業見学で、「オムロンコミュニケーションプラザ」に社会見学に行きました。歴史や企業理念について教えて頂きました。また、「卓球ロボット」など最先端技術に子どもたちはとてもわくわくした様子でした。
画像1
画像2
画像3

6年 総合的な学習 企業見学2

8月3日(木)

 昨日に続き、別グループが企業見学に出かけました。
 今日,訪れたのは「ワコール」です。子どもたちは、製品の成り立ちや製品へのこたわりに興味をもち、一生懸命メモをとっていました。
画像1
画像2
画像3

6年 総合的な学習 企業見学へ

8月2日(水)
 
 総合的な学習の時間で、京都の企業について調べ学習を行っています。
 
 この夏休みを利用し、いくつか企業見学に行く計画を立てています。
 今日は、日本新薬山科植物資料館で課外活動を行いました。会社の概要を聞いた後、植物園で、普段あまり目にしない植物に興味津々でした。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

令和6年度新1年生入学について

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp