京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up2
昨日:77
総数:599565
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
プールでの水泳学習が始まります。水泳の用意,チェックカードをお忘れのないようにお願いいたします

6年生 修学旅行54解散式

画像1画像2
午後5時過ぎ,手にいっぱいのお土産を持って,学校に到着しました。
たくさんの保護者の方,先生方が迎えてくれました。

解散式では,代表の子どもたちから,2日間を振り返って頑張ったこと等のお話がありました。また,校長先生からは,これから最高学年のして積み重ねた学びを活かしてほしいというお話もありました。

わずか2日間という短い宿泊学習でしたが,仲間と過ごした2日間は多くの学びとなったと思います。
土日はゆっくり休んで,また月曜日から学校のリーダーとして活躍してくれることを期待しています!

お家の方々も,子どもたちが修学旅行参加できるよう,健康面等で細心のご配慮をいただき,ありがとうございました。

※ホームページもたくさんご覧いただき,ありがとうございます。途中で,通し番号がおかしくなったり記事が消えたりしてしまいました。最終は『修学旅行54解散式』になります。

6年生 修学旅行41あすたむらんど徳島3

画像1画像2画像3
「科学技術と人間」のブースです。
身近にある不思議や驚きを見て触れて体験できます。

6年生 修学旅行54ハイウェイオアシス5

画像1画像2画像3
お土産を買う相手のことを考えて色々悩んでいるようです。
修学旅行最後のとってもいい思い出になりました。

6年生 修学旅行53ハイウェイオアシス4

画像1画像2画像3
レジも混んできました。お金は足りるかな?

6年生 修学旅行52ハイウェイオアシス3

画像1画像2画像3
買い物を楽しんでいます!

6年生 修学旅行51ハイウェイオアシス2

画像1画像2画像3
徳島島や淡路島のお土産がたくさん並んでいます。何を買おうか迷います!

6年生 修学旅行50ハイウェイオアシス1

画像1画像2
淡路ハイウェイオアシスに到着しました。これから楽しみにしていた買い物タイムです。

6年生 修学旅行49あすたむらんど徳島11

画像1画像2画像3
昼食もあすたむらんど内で交替しながらいただきます。
今日の昼食のメニューはカレーです。スパイスの効いたカレーが暑い中でも食欲をそそります。

6年生 修学旅行48あすたむらんど徳島10

画像1画像2画像3
今日は結構空いているあすたむらんどです。

6年生 修学旅行47あすたむらんど徳島9

画像1画像2画像3
屋外はさすがに暑いですが,みんな元気に遊んでいます!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事予定
6/17 6年修学旅行
6/20 こころひとつの日 放課後まなび教室
6/21 クラブ活動
6/22 放課後まなび教室
京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp