京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up290
昨日:426
総数:596399
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
土曜参観,引き渡し訓練,ありがとうございました! ※受付でお渡ししたシールの貼ってある貸出用名札は,ご返却ください。

6年のページ 「修学旅行まで・・・あと1週間」

6月7日(水)

 みんなが待ち望んでいた修学旅行のしおり作りをしました。
 行程や持ち物を確認し,期待がさらに膨らんだようです。
 また,グループで集まり,グループの目標を決めたり,係ごとに仕事を進めたりしました。
 1週間後に迫った修学旅行。
 最高の思い出になりますように。
画像1
画像2

6年のページ 「討論会をしよう」

画像1
画像2
6月7日(水)
 国語科の学習で,肯定グループと否定グループにわかれて,討論会をしました。
 それぞれのグループが,説得力のある主張をするために,文章構成を考えたり,資料やアンケートなどを用いたりしていました。
 内容はもちろん,話し方も工夫していたので,どのグループも説得力のある主張ができていました。
 また,テーマを変えて,討論会ができるといいですね。

6年のページ 「本を選ぼう!」

画像1
6月7日(水)
 あじさい読書週間の取組の一つとして,「選書会」がありました。
 読みたいなと思った本や図書室にあるといいなという本を一人一冊選びました。
 最新の本を手に,わくわくした表情をしていました。
 どんな本が入ってくるか,楽しみですね。

6年のページ 「バースディカードを作ろう!」

6月1日(木)
 外国語活動では,友だちに誕生日カードを作ってプレゼントします。
今日は,友だちに誕生日を尋ねたり,自分の誕生日を答えたりする活動を中心に行いました。
 何度も受け答えするうちに,スムーズに言えるようになって自信もついてきたようです。
 学んだ単語を生活の中でも取り入れて使っていけるといいですね。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
6/15 低水位水遊び 修学旅行
6/16 修学旅行 低水位水遊び
6/17 土曜学習
6/19 水泳学習開始 歯科検診3・5年
6/21 防火防災学習6年
京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp