京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up40
昨日:71
総数:597339
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
少しずつ,暑くなってきました。十分な睡眠,栄養,水分で体調を整え,熱中症を予防しましょう!

6年のページ 卒業遠足

3月4日(金)
 晴れ渡った青空のもと,6年生は卒業遠足に行ってきました!
 一日乗車券を手に,二条城・御所・京都国際マンガミュージアムを回りました。

 二条城では,二の丸を床をケキョケキョ鳴らしながらみんなで見学した後,グループで本丸や庭園を散策。
 御所では,お弁当を食べてから,公園でめいいっぱい遊ぶ。
 マンガミュージアムでは,思い思いに気に入ったマンガを館内や芝生の広場で,のんびりまったり読む。

 時々,卒業式の歌を口ずさみつつ,小学校を一緒に過ごした仲間たちと大いに遊び,そして,ゆっくり過ごした楽しい一日になりました。
画像1
画像2

6年のページ 救命入門コース

画像1画像2
3月2日(水)
 6年生は救命入門コースを行いました。
 下京消防署の方が2名来て下さり,子どもたちに胸骨圧迫のやり方や,AEDの使い方を教えていただきました。
 胸骨圧迫は,最初はなかなか難しく,うまくできない子どもが多かったです。しかし,友達のやり方を見たり,消防署の方の説明をきいたりしているうちに,徐々に上手にできるようになりました。また,胸骨圧迫をしながら,AEDを使うということも体験しました。
 子どもたちは,AEDの操作が簡単なことにとても驚いたようで,「便利やな」「これなら使えそうだな」などと話していました。
 スイッチ一つで救える命があります。そのためには,いざという時に動ける勇気と,正しい知識が必要です。今回の研修で学んだことが,誰かの命を救うことにつながればと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp