京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/16
本日:count up11
昨日:61
総数:597975
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
プールでの水泳学習が始まります。水泳の用意,チェックカードをお忘れのないようにお願いいたします

6年のページ 5時間目の授業

画像1
画像2
4月30日(木)
 今日の6年生の5時間目の授業は,1組が国語で教材が『カレーライス』でした。内容は,「素直にあやまれなかった」主人公の思いを行動や発言などをもとに考えて,グループやクラス全体で話し合う中で子どもたち自身の思いを深めるものでした。2組は理科で,『ものの燃え方』の単元で「ものが燃えるのに必要なものは何なのか」を考える授業でした。これまでの生活経験や学習した内容をもとに予想をし,最後は演示実験で確かめました。
 2クラスとも活発な意見交流があり,授業はかなり盛り上がっていました。

6年のページ 縄文・弥生時代を体験!!

画像1画像2
4月28日(火)
 京都市埋蔵文化研究所の講師の方々をお招きして,縄文・弥生時代について教えていただきました。
 これまでの社会科の学習で,縄文・弥生の人々の暮らしについて学習しました。狩りのことや食事のこと,独自の文化など,古代の人々の暮らしを興味・関心をもって調べてきました。
 だからこそ,本物の土器や石器に触れたり,土器に模様をつけたり,火起こしの体験をしたことで,より学習が深まったことと思います。
 資料集でしか見たことのない道具を実際に見たり,石器づくりや火起こしをするなど,実際に体験することで子どもたちも当時の生活の様子がよく理解できたと思います。

6年のページ 教室掲示

画像1
画像2
4月28日(火)
 6年生の教室掲示は,習字と自己紹介カードです。
 漢字一字を「とめ」「はね」を意識して,元気よくていねいに書かれています。
 自己紹介カードは,個性豊かな内容で,さすがに6年生の作品だという感に仕上がっています。

6年のページ 修学旅行説明会

画像1
画像2
4月22日(水)
 学級懇談会終了後に,6年生の保護者の方を対象に『修学旅行説明会』を本校の「ふれあいサロン」で行いました。
 学校からは,学校長の挨拶の後,行き先や持ち物・提出物・注意点等についてお話をさせていただきました。その後,保護者の皆様からのご質問等に答えさせていただきました。
 6月10日(水)〜11日(木)に実施する『修学旅行』を6年生の子どもたちはとても楽しみにしています。子どもたちにとって,よい思い出になるように私たち学校のものは一生懸命頑張りたいと思います。
 6年生のみんな!保護者の皆様!!よろしくお願いします!!!

6年のページ 授業参観(体育)

画像1
画像2
画像3
4月22日(水)
 今日の5時間目は,体育館で組体操の練習を保護者の方々に参観していただきました。
 5月30日(土)に予定している『運動会』に向けて,組体操の練習を始めています。
 2人組や集団で行う簡単な技を今日は練習しました。子どもたちは,真剣なまなざしの中に,少し難しそうな顔つきをしながら練習していました。

6年のページ 全国学力・学習状況調査

画像1
画像2
4月21日(火)
 今日は,全国の6年生が一斉に『全国学力・学習状況調査』を受ける日です。
 日頃の子どもたちの学力や学習状況を測定します。

 調査内容は

  1時限目…国語A,算数A
  2時限目…国語B
  3時限目…算数B
  4時限目…理科
  5時限目…児童質問紙

 となっています。

 6年生の子どもたちは,みんな真剣に調査問題に取り組んでいます。
 日頃の実力を十分発揮してほしいものです。

 がんばれ6年生!!!

6年のページ 3時間目の授業

画像1
画像2
4月14日(火)

 今日の3時間目の授業は,1組は,クラスの代表委員を立候補した人の中からみんなの投票で決めていました。2組は,社会科で,大昔のくらしについて勉強していました。2クラスともとても楽しそうに,3時間目の授業を受けていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp