京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up39
昨日:121
総数:598175
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
プールでの水泳学習が始まります。水泳の用意,チェックカードをお忘れのないようにお願いいたします

5年のページ 教えてあなたのこと

画像1
画像2
4月13日(火)

 今日の国語科「教えてあなたのこと」では,インタビューをしたことをもとに,クラスの友達のことについて紹介をしました。
 「○○のどういうところが好きなんですか。」などと,追加の質問をしながら,もっと知りたいことをその場で考え,インタビューの内容を深めていました。

5年のページ 新しい仲間と一緒に

画像1
4月12日(月)

 今日の中間休みは,新年度になって初めて5年生の運動場割り当てでした。

 各クラス「鬼ごっこ」や「田んぼ遊び」「バレーボール」など,新しいクラスの仲間と一緒になって楽しそうに遊んでいました。

5年のページ どんな学習をするのかな

画像1
画像2
画像3
4月12日(月)

 今日から各教科の本格的な学習が始まりました。国語科では,「国語という学習ではどのようなことを学ぶのか」みんなで考えました。

 今までに学習してきたことをもとに意見を出し合いました。「読むこと」「書くこと」「話すこと」「聞くこと」,この4つの力を様々な教材の学習を通して,これからさらに高めていってほしいと思います。

5年のページ 新しいクラスで

画像1
画像2
画像3
4月9日(金)

 始業式を終え,今日から本格的に5年生としての学校生活が始まりました。今日は新しいクラスの仲間に向けて,自己紹介カードを書きました。

 子ども達は,「何を書こうかなあ,」と悩みながらも,自分が興味のあることや好きなことなど,自分だけのことについて書いていました。

 新しい仲間と一緒に,これから素敵な関係を築いていってほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
10/4 朝会
10/5 委員会活動【中止】
10/6 花背山の家自然体験学習5年
10/7 花背山の家自然体験学習5年

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp