京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up17
昨日:106
総数:602562
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月23日(火)〜8月25日(日)夏休みです!休み中も規則正しい生活を心掛け,熱中症等を予防しましょうね!

つながった!

 今日はタブレットPCを使って,テレビ会議システムを体験してみました。それぞれの端末の映像や音声がつながると「おお〜!つながった!」と歓声があがっていました。
 他にも,ファイルの共同編集やアンケートの実施など,様々なことができそうです。
画像1

まずは1枚目

 5年生は,『白黒のバランス』と『彫刻刀の使い分け』を意識して木版画に取り組んでいます。1枚目を刷り終わった子たちは,自分の作品をを見て,「ここをもう少し彫ろうかな」「次はインクがかすれないようにしよう」と,2枚目をより良くしようと試行錯誤中です。満足のいく作品になるまで,いろいろと工夫してみよう!
画像1
画像2
画像3

自学自習の力

 漢字の宿題は,新出漢字→漢字を見て練習→ひらがなを見て書けるかどうかというサイクルで行っています。ひらがなを見て書くページの次の日は漢字テスト。自分できちんとマルつけ・直しまでして,書けるかどうかを確かめることが大切です。
 ていねいに自分でテスト・直しをしたこのノートの持ち主は,翌日ばっちり100点をとっていました。
画像1
画像2
画像3

ルールを工夫して

画像1
 体育科ではベースボールの学習をしています。緊急事態宣言を受てルールを見直し,タッチアウトをなくす代わりにアウトゾーンを増やすことにしました。ボールをもった人がアウトゾーンに入って「アウト!」と言うと,塁にたどり着いていない先頭の走者がアウトになります。
 試合をしてみると,アウトゾーンをどこにするかによって,試合を有利に運べることが分かったようです。こんな時だからこそ,知恵を絞って楽しむ方法を考えていきたいと思います。

5年生 電磁石の性質 2

画像1
画像2
画像3
「電池を増やすとどうなるかな?」

「永久磁石との違いや共通点をベン図に整理して…」

「気付いたことや確かめたいことを話し合おう!」

5年生 電磁石の性質 1

1月14日(木)

 理科の学習で,鉄釘に銅線をまきつけて電磁石を作りました。電磁石には,電流を流している時だけ永久磁石と同じように鉄を引き付ける磁力があります。
 永久磁石と比べることで,「もっと磁力を強くできないかな」「電流の向きを変えるとモーターの回る向きは変わったけど,極も変わるのかな」といった問いが生まれました。これからの学習で確かめていきたいと思います。
画像1

I want to go to…

英語の学習で,その国でできることをヒントに,どこの国かを考えるクイズを出し合う活動をしました。
“You can visit…”“ You con see…”“ You can eat…”などと,一つ前の単元で学習した『できること』の表現を使って,英語で問題を出したり答えたりすることをがんばっていました。
画像1
画像2

タブレット型コンピューターを使って

 タブレット型コンピューターを使って,工業製品の歴史や特徴について調べました。一人一台使って,詳しく調べることができました。初めはログインすることにも手間取っていましたが,何度も使ううちに,スムーズに使いこなすことができできました。
 また,調べてきたことをクラス全体で交流し,さらに学習を深めることができました。

画像1画像2画像3

「生活費」って何のお金?

家庭科の学習で,生活費をかしこくおさえる工夫を考えました。「ダイアモンドランキング」という手法を使って,生活費の中でも節約しやすいものはどれかを考えました。
子どもたちは,「水光熱費は,無駄遣いをなくせば減らせる。」「教育費は削られると困る。」「近くの移動は自転車を使えば交通費がかからない。」など,様々な視点で話し合っていました。

画像1
画像2
画像3

謎はすべて解けた!

単元を通して考えていたウサギとカメのふりこのなぞ。
子どもたちは,見た目の長さは同じでも,かくれていたおもりの位置が違うことをつきとめました。ウサギのふりこの方がおもりの位置が高く,ふりこの長さ(おもりの中心までの長さ)が短いために速かったのです。
同じ理屈で,ブランコでも立ちこぎの方が,ふりこの長さが短く,速くなります。
また,ふりこは、長さによって1往復の時間が決まります。それとは違うリズムでゆらしても,動きは止まってしまいます。
その特性を使って,ふりこマジックに挑戦しました。
1本の棒につけた,長さの違うふりこ。
長い方だけをゆらしたり,短い方だけをゆらしたり…科学って面白いですね!
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
1/21 こころひとつの日
1/22 中学校体験 食の指導(3−2)
1/25 プレジョイント・ジョイントプログラム確認テスト(〜2/2) 銀行再振替日
銀行再振替日 プレジョイント・ジョイントプログラム確認テスト(〜2/2)
1/26 くすのきタイム(3年) 保護者参観は中止
1/27 くすのきタイム(2年) 保護者参観は中止

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp