京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up6
昨日:76
総数:596503
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
土曜参観,引き渡し訓練,ありがとうございました! ※受付でお渡ししたシールの貼ってある貸出用名札は,ご返却ください。

I want to go to…

英語の学習で,その国でできることをヒントに,どこの国かを考えるクイズを出し合う活動をしました。
“You can visit…”“ You con see…”“ You can eat…”などと,一つ前の単元で学習した『できること』の表現を使って,英語で問題を出したり答えたりすることをがんばっていました。
画像1
画像2

タブレット型コンピューターを使って

 タブレット型コンピューターを使って,工業製品の歴史や特徴について調べました。一人一台使って,詳しく調べることができました。初めはログインすることにも手間取っていましたが,何度も使ううちに,スムーズに使いこなすことができできました。
 また,調べてきたことをクラス全体で交流し,さらに学習を深めることができました。

画像1画像2画像3

「生活費」って何のお金?

家庭科の学習で,生活費をかしこくおさえる工夫を考えました。「ダイアモンドランキング」という手法を使って,生活費の中でも節約しやすいものはどれかを考えました。
子どもたちは,「水光熱費は,無駄遣いをなくせば減らせる。」「教育費は削られると困る。」「近くの移動は自転車を使えば交通費がかからない。」など,様々な視点で話し合っていました。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
12/23 2学期終業式 給食終了
12/24 冬季休業

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp