京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up70
昨日:106
総数:600140
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
プールでの水泳学習が始まります。水泳の用意,チェックカードをお忘れのないようにお願いいたします

5年のページ 水の中の小さな生き物

画像1
6月4日(月)
 理科の「水の中の小さな生き物」の学習で,顕微鏡を使って川や池の中にいる小さな生き物を見つける学習を行いました。
 顕微鏡を使いこなしながら,肉眼では見ることのできない小さな生き物を見ていました。特に,「カイミジンコ」や「ゾウミジンコ」は動きがとても速く,子どもたちは「はっやー!」などと言いながら興味津々で探していました。
 川などにいるメダカはミジンコなどを食べて生きているということを知り,とても驚いていました。
 ミジンコ以外にも,初めて見る生き物を目にして大変盛り上がりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp