京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up128
昨日:118
総数:598522
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
プールでの水泳学習が始まります。水泳の用意,チェックカードをお忘れのないようにお願いいたします

5年のページ マット運動がんばっています。

画像1
画像2
6月22日(水)

 体育のマット運動を子どもたちはがんばっています。

 もうすぐでできそうな技を,一生けんめいに練習中です。

 とび前転や倒立前転,側転,ロンダートなど様々な技ができるように

 ペアでアドバイスをしながら進めています。

 少しでも上達できるように,あと少しがんばっていきましょう!

5年のページ 「道」を書きました。

画像1
6月20日(月)

 書写の学習で「道」を書きました。

 「しんにょう」の書き方に気をつけて,丁寧に仕上げました。

 最後の右はらいに苦労している姿もありましたが,集中して取り組むことができました。

5年のページ 水泳学習が始まりました。

画像1
画像2
6月21日(火)

 待ちに待った「水泳学習」が始まりました。

 少し肌寒い中での学習になりましたが,子どもたちは自分のめあてを決めて,しっかりと練習していました。

 ペア同士励まし合っている姿がとてもよかったです。

 4年生のときよりも,成長した泳ぎができるといいですね。

5年のページ 選書会

6月21日(火)
 今週は「ひまわり読書週間」です。その取組の一つとして,学校で新しく購入してほしいなと思う本を一人一冊選びました。
 たくさんの新しい本の中から1冊選ぶので,みんな真剣に読んで,考えていました。  5年の子どもたちは,「自分の希望した本が図書室に入るといいな。」と楽しみにしている様子でした。
画像1
画像2

5年のページ マット運動

6月20日(月)
 体育科では,「マット運動」をしています。
 自分たちで素早く準備や場づくりをして,できる技の連続に挑戦しています。また,がんばったらできそうな技にも積極的に挑んで います。
 友だちの良いところを見て自分の活動に生かしたり,友だちにアドバイスしながらお互いに切磋琢磨しています。ケガに十分気を付けて,記録を伸ばしてほしいです。
画像1
画像2

デッサンに集中!

画像1
画像2
6月14日(火)

 5年生は図画工作科の学習で「むしたちのかくれんぼ」の絵を作成中です。

今日は,虫たちが隠れる木を画用紙に描きました。

子どもたちは一人一人,木の組み合わせを考えながら,構成を工夫していました。

集中して描く姿は,まるで画家のようです。

完成に向けて丁寧に進めていきましょう!

5年のページ お茶をいれました!

画像1
画像2
6月15日(水)

 5年生は家庭科の学習でお茶をいれました。そして「だんらん」のひとときをみんなで楽しみました。

 はじめての経験の子が多く,とても楽しそうにしていました。

後片付けもしっかりとやりました。

 最後のふりかえりでは,「家でもやりたい!」と話をしていた子もいました。

 ぜひ,今日の経験を行かして,家庭でも実践してほしいと思います。

5年のページ メダカを入れました!

6月15日(水)
 用意していたペットボトルの水槽に,いよいよメダカを入れることになりました。
 「卵をうむためには,オス・メスが必要だ。」ということで,それぞれ2匹ずつ入れることになりました。
 そのために,メダカのオス・メスの見分け方について,今日は勉強しました。
 「せびれやしりびれの形や大きさに特徴があるなぁ。」と気づいた子どもたちは,一生懸命にメダカを見ていました。
 見分けるポイントについて,分かったようで,「これはオスや。」「こっちはせびれを見たらメスってわかるわ。」と,とても生き生きした表情をしていました。
 今日から,毎日,熱心に世話と観察をしてくれることと思います。
画像1
画像2

5年のページ メダカをかおう!

画像1
6月13日(月)
 ペットボトル水槽を作り,メダカをかい,育てることになりました。
 みんな一生懸命水槽を作り,メダカを育てる準備は万端です。
 早くメダカをペットボトル水槽に入れたいと楽しみにしています。

5年のページ 京都新聞社の方による出前授業

6月10日(金)
 今日は,京都新聞社から出前授業に来てくださいました。今までに何度か授業で新聞を作ったことはありますが,実際に新聞を発行しておられるプロの方の話を聞くのは初めてで,始まる前から「どんな話なんだろう。」と,興味津々でした。新聞は読み手のことを意識して作成されていること,新聞が出来上がるまでの短い時間の間に何度もやり直していることなどを知り,驚いている様子も見られました。
 学年で話を聞いた後は,各教室で新聞の見出し作りに挑戦しました。伝えたい内容をできるだけ短い言葉で見出しにすることに,四苦八苦している様子でした。
 プロの方から教えていただいた学びを今後の新聞作りにも生かしてほしいです。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事予定
6/24 市民検診(PM体育館)
6/26 日曜参観 引き渡し訓練
6/27 日曜参観代休日
6/28 (内科検診PM)
京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp