京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up66
昨日:155
総数:597294
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
少しずつ,暑くなってきました。十分な睡眠,栄養,水分で体調を整え,熱中症を予防しましょう!

授業参観・懇談会

4月27日(水)

 4年生の授業参観・懇談会を行いました。たくさんの方に参観いただきありがとうございました。
 国語「漢字の組み立て」や社会「くらしと水」の学習をしました。たくさんの子どもたちが発表していました。
画像1
画像2

算数「角とその大きさ」

4月25日(月)

 角のかき方を使って三角形をかく学習をしています。
画像1

社会「日本地図を広げよう」

4月19日(火)

 今日は東北地方について学習しています。
画像1

国語「白いぼうし」

4月19日(火)

 国語「白いぼうし」の学習で,登場人物の人物像について考えています。
画像1

算数「角とその大きさ」

4月18日(月)

 分度器を使って角の大きさを測る学習をしています。
画像1

4年生 身体計測

4月18日(月)

 密を避けるため,ふれあいサロンで身体計測を行いました。はじめに,養護教諭からの保健室での約束などについての話を聞いてから,身長・体重を計測しました。
画像1

国語「白いぼうし」

4月15日(金)

 物語文「白いぼうし」の学習をしています。
画像1

図画工作「絵の具でゆめもよう」

4月14日(木)

 絵の具のいろいろな使い方を試してみる学習をしています。型紙を使ったり,ブラシを使ったりして,いろいろな模様を描いています。
画像1
画像2

社会「日本地図を広げよう」

4月14日(木)

 都道府県の形を見て,どこの都道府県かを考えるクイズを楽しんでいます。
画像1

4年生「50mタイム計そく」

4月13日(水)

 体育で50m走をしました。はじめに,準備運動や走る時の手のふり方などを確認しました。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
12/19 個人懇談会
12/20 個人懇談会
12/21 個人懇談会 食育しいのみ学級
12/23 2学期終業式
12/24 冬休み〜1月9日まで

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

令和5年度新1年生入学に関して

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp