京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up132
昨日:121
総数:598268
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
プールでの水泳学習が始まります。水泳の用意,チェックカードをお忘れのないようにお願いいたします

4年のページ 運動会に向けて

画像1
画像2
画像3
5月27日(水)
 5時間目に運動場で4年生の子どもたちは,運動会の団体演技の『あしたもハレヤ!』の練習をしました。本番さながらに,はっぴをつけて鳴子をきれいに鳴らしながら練習しました。
 運動場の熱気以上に,子どもたちの熱気はすごいものがありました。

 炎天下の運動場の練習なので,休憩をしっかりと取り,水分補給も考えて練習しました。

4年のページ 電池のはたらき

画像1
画像2
画像3
5月27日(水)
 3時間目に理科室で,2組の子どもたちが『電池のはたらき』の単元で,電池のつなぎ方を変えることで,電気自動車の進み方や速さが変わる仕組みについて調べました。
 子どもたちは,進み方を調べるグループや速さを調べるグループに分かれて話し合いながら調べていました。自分の意見を主張したり,友だちの意見をしっかり聞いて自分の考えを変えたりしている様子がとっても素晴らしかったです。
 みんなで協力して,調べていました。子ともたちの電池のつなぎ方についての理解がとても高まったように感じました。

4年のページ 光電池の性質

画像1
画像2
画像3
5月25日(月)
 3・4時間目に4年1組では,理科で『電池のはたらき』について勉強しました。
 今日は,『光電池の性質』について運動場で調べました。
 子どもたちは,『光電池』を太陽にあてるとモーターがよく回り,日かげに置くと検流計で調べると電流は流れるけれど,モーターが回らないという結果が出たようです。
 この結果から,『光電池』の性質は光がたくさんあたると電気をたくさんつくる性質があるということがわかったようです。

4年のページ ツルレイシの栽培

画像1
5月23日(土)
 4年生は理科の学習で,ツルレイシの栽培をしています。
ようやく芽が出始めました!これから植え替えるまで元気に大きく育ってほしいです。

4年のページ 4時間目の授業

画像1
画像2
5月22日(金)
 今日の4時間目の授業は,1組が理科で『電池のはたらき』の単元で,並列つなぎと直列つなぎの違いについて学習しました。電池のつなぎ方によって,モーターの回るはやさが違くことに子どもたちは疑問を感じて調べていました。2組は,国語で『話し合いの仕方』について勉強していました。自分たちの話し合いと見本となるCDに録音された話し合いとと比べながら,より良い話し合いの仕方について学習しました。

4年のページ 社会見学 その2

画像1
画像2
5月20日(水)
 午後は,「東北部クリーンセンター」の見学に行きました。
 ゴミの処理されていく様子を,とてもわかりやすく説明していただきました。
 ゴミの分別をする大切さを感じ,今日学んだことを実践していってほしいと思います。

4年のページ 社会見学 その1

画像1
5月20日(水)
 4年生は社会見学に行きました。
 午前中は「松ケ崎浄水場」の見学でした。
 係の方の丁寧な説明を,みんな熱心に聞いていました。
 自分たちの飲み水を作ってくださっている方々の願いや苦労を知ることができました。

4年のページ 運動会の練習

画像1
画像2
画像3
5月15日(金)
 3時間目に体育館で,運動会の演目の『あしたもハレヤ!』の練習をしました。
 音楽に合わせて,全員でふりを合わせるのは大変難しいですが,みんな一生懸命にふりを覚えて,合わせようと練習をしていました。
 とっても楽しい団体演技になりそうです。

4年のページ 電気のはたらき

画像1
5月15日(金)
 2組の子どもたちは,理科の勉強の『電気のはたらき』という単元で,「モーターの向きを変えるには,どうすればよいのだろか」という学習問題で,乾電池の向きを変えて,モーターの回転する向きが変わるか実験していました。
 自分たちが考えた方法で,実験して確かめられると,とてもうれしそうな顔をしている人がたくさんいました。

4年のページ 自転車教室

画像1
画像2
画像3
 5月14日(木)
 4年生対象の「自転車教室」をしました。
 子どもたちは,「学科テスト」と「実技テスト」に取り組みました。
 みんな緊張しながらも,真剣にテストを受けていました。
 良い結果になるとうれしいですね。
 
 お世話になった,下京警察署の方,地域の皆様方,PTAの方々,本当にありがとうございました。感謝の気持ちでいっぱいです。

 安全に気を付けて自転車に乗れるように,今日学んだことを,実生活の中で活かすことができるようにしていきたいと思います。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp