京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/24
本日:count up38
昨日:36
総数:606514
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
朝夕の涼しさを感じるようになりました…が,昼間はまだまだ暑いです。屋外での活動時,赤白帽をお忘れなく!

3年生 引き渡し訓練

6月4日(土)

 本日は,多くの方に授業を参観していただき,また引き渡し訓練にご参加くださり,ありがとうございました。
 引き渡し訓練では,放送とともに素早く机の下にもぐり,頭を守る様子が見られました。
画像1
画像2

土曜参観3年生 学習の様子

6月4日(土)

 特別の教科道徳「おたがいに気持ちよく」では,「足りない気持ちは何だろう」という話を読んで,それぞれの場面での足りない気持ちについて交流し,周りの人と気持ちよく生活するために,大切にしたいことについて考えています。
 外国語活動「Hou many?」では,英語で1から10の数の言い方を知り,ミッシングゲームを楽しんでいます。 
画像1
画像2

3年 非行防止教室

6月1日(水)

 下京警察署の方を講師にお招きし,非行防止教室を行いました。警察のお仕事についての話を聞いたり,ゲームソフトの貸し借りについてのお話から,物の扱いについて考えたりりました。
画像1
画像2
画像3

3年 非行防止教室

6月1日(水)

 今日は,3年生の各学級で京都府下京警察署の方による非行防止教室が行われました。
 子どもたちは,物の取り扱いや交通ルールなどについて知り,やってはいけないことはぜったいにしない「心のブレーキ」を学びました。
画像1
画像2

3年 モンシロチョウのお家をつくったよ

5月31日(火)

 昨日,理科『こん虫の育ち方』の学習で,モンシロチョウの卵を観察しました。餌となるキャベツや,湿らせたペーパーを虫かごに入れると,休み時間もずっと卵の様子を見守っている子がいました。
画像1
画像2
画像3

3年算数「たし算とひき算のひっ算」

5月30日(月)

 これまでに学習したことをいかして,3けたの数の筆算の仕方を考えています。
画像1

3年 キャベツの葉に…

5月30日(月)

 「正門の辺りにモンシロチョウが飛んでいたよ。」という声をたよりに行ってみると,キャベツに産卵されたモンシロチョウの卵を見つけました。思っていたよりも小さい卵に,子どもたちは「ここから,どうやってチョウになって飛んでいくんだろう。」と不思議がっていました。
画像1
画像2
画像3

3年 筆でいろいろな線を書きました

5月26日(木)

 子どもたちは,筆の「穂先の向き」や「筆圧」を意識して,いろいろな線を書いていました。
画像1
画像2
画像3

3年 初めての毛筆

5月26日(木)

 今日は書写で初めて毛筆の学習を行いました。用具の名前や使い方を確認して,墨をすったり,筆の穂先をほぐしたりしました。
画像1
画像2
画像3

3年 用具を使って粘土を変身

5月25日(水)

 子どもたちは,用具の使い方を知り,用具を使ってできることをいろいろと試しながら,造形活動を楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事予定
6/4 休日参観
5年非行防止教室 引き渡し訓練
6/6 代休日
6/7 委員会活動 内科検診1年・6年3組
6/8 眼科検診4年・6年3組 放課後まなび教室 部活動(タグ・バスケ)
6/9 耳鼻科検診1年・3年・6年・しいのみ学級
6/10 銀行振替日 1年心臓に時健診
京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp