京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up6
昨日:121
総数:597587
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
少しずつ,暑くなってきました。十分な睡眠,栄養,水分で体調を整え,熱中症を予防しましょう!

1年生を迎える会にむけて

5月24日(月)

 1年生を迎える会の練習を行いました。

 学年での練習は初めてでしたが,迎えの言葉も堂々としていて
 とてもたくましい3年生です。

 手話の歌もぴったりそろえて心のこもったプレゼントに仕上がっています。

 明日もビデオ撮りをします。
 
画像1画像2画像3

3年生 How many?

画像1
画像2
画像3
5月24日(月)

 外国語活動では,How are you?の次にHow many?を学習します。

 いくつあるかたずね方の前に,まずは20までの数をたしかめました。

 よく聞いて数を覚えていました。

 ペアで,聞いた数の上にあるブロックをとっていくゲームをしました!


 むずかしい発音もよく聞いて楽しんでいました。

図画工作科「カラフルフレンド」

画像1
画像2
画像3
5月20日(木)


 今日から図画工作科で新しい単元が始まりました。

 「カラフルフレンド」です。

 たくさんの色を使って自分の大切な友だちを作ります。

 材料の触った感じからそう想像して,どんなカラフルフレンドを作るか考えました。


 紐をほどいて入れたり,お花紙を丸めて入れたり,思い思いに表現していました。

3年生 1年生を迎える会に向けて,手話を練習中!

画像1
画像2
5月19日(水)
 今,1年生を迎える会で披露する手話「にじ」を練習しています。今,コロナ禍のため,みんなで歌うことはできませんが,「にじ」の曲に合わせて手話をして,1年生に喜んでもらう予定です。
 いよいよ,来週は1年生に見てもらうビデオ撮りです。とても素敵にできるようになってきました。頑張っています!
 1年生,楽しみにしていてくださいね!

3年生 社会科で地図記号を覚えています!

5月19日(水) 
 今,社会科では「京都市の様子」を学習するとともに,地図記号を覚えています。今日は,地図記号カードを使い,班で神経衰弱ゲームをしました。
「果樹園はどっちかな。」
「このマークは林だよね。」
「×は交番だよ。」
など,楽しみながら地図記号を覚えていました。
画像1
画像2

3年生 給食当番がんばっています。

画像1
画像2
5月18日(火)

 3年生になり,クラスの人数が増えたため,重たい食器やおかずを運ばないといけませんが,もうすっかり慣れ,配膳も上手にしています。


 時間を意識して行動したり,当番の役割に責任をもってお仕事をしたり,自分で考えながら行動するすがたが見られます。

  
 自分でできることが多くなっていく3年生です。
 あたたかく見守っています^^

子葉が出ました!

画像1
画像2
画像3
5月18日(火)

  理科で植えた植物のタネの芽が出ました!

  今日はその芽の観察をし,「子葉」という言葉を新たに覚えました。

  これからお世話をしていきます。

  どんなふうに育つのか楽しみです。

3年生 道徳「さと子の落とし物」を学習しました。

画像1
画像2
画像3
5月18日(火)

 今日の道徳は「さと子の落とし物」のお話を通して,「友達がこまっていたらどうするか。」について考えました。遠足に行った時にかぎを落としてしまったさと子。女の子たちは,遊びの計画よりも,すぐにさと子のかぎを捜しに行きます。男の子は初めは遠足での遊びの計画ができないという場面もあるのですが,やがて,遊びよりも今はさと子のために捜そうと,男の子たちも落ちていそうな場所に駆け付けます。そして,みんなで力を合わせて捜したおかげでかぎが見つかり,「ばんざい!」の声がみんなから上がります。
 このお話を通して,
「困っている友達がいたら,自分も声をかけたいな。」
「いつも助けてもらっているから,自分も友達を助けられる人になりたいな。」
など,色々な思いをその子なりに考えることができました。
 道徳は自分の考えを見つめる,とても素敵で,大切な時間です!

3年生 今日も算数科「わり算」一生懸命頑張りました!

画像1
画像2
5月18日(火)

 今日も算数科は「わり算」。
 2年生で一生懸命身に付けたかけ算を使いながら,しっかり考える姿が見られ,積極的に発表もできています。ノートも少しずつ自分なりの考えを書いて,まとめることができるようになってきました。
 わり算の意味をしっかり理解して,さらにすらすらとできるように,考えを伝え合いながら,頑張りましょう!

3年生算数科「わり算」,頑張っています!

画像1
画像2
画像3
5月17日(月)

 今算数科では,「わり算」を学習しており,今日は,わり算だけではなく,その後にたし算やひき算をしなければならない問題を考えました。できるだけ具体的に考えたり,説明をする時に相手に伝えやすくしたりするために,簡単な絵や図に描いて考えました。
「そうか,ひき算か。間違えていた。」
と図を描いて気付く子。
 友達の説明をきいて,
「うん,よくわかる。なるほど!」
とうなずく子。みんなそれぞれに一生懸命考えたり,説明したりしていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事予定
10/4 朝会
10/5 委員会活動【中止】

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp