京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up5
昨日:164
総数:596753
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
土曜参観,引き渡し訓練,ありがとうございました! ※受付でお渡ししたシールの貼ってある貸出用名札は,ご返却ください。

3年生 図画工作科「わたしの6月の絵」

6月9日(水)

 今日は図画工作科「わたしの6月の絵」に取り組みました。先週,6月を思い浮かべるものや形・色・物を書き集め,今日はそれを参考にしながら,自分の6月を描き始めました。
「6月は僕のお誕生日だから,それも描いていいかなあ。」
「晴れと雨の両方を描いてみよう。」
「カエルやカタツムリも描こう。」
など,6月に合う色を絵の具で工夫して作りながら,どんどん描き進めていました。
 
画像1
画像2

3年生 特別の教科道徳「あこがれの人」

6月8日(火)
 今日は「あこがれの人」というお話を通して,用事があるのに友達から誘われたらどんな気持ちになるか,そんな時どうしていこうと思うかを考えました。
 主人公のあけみさんは願いが叶って入った郡上おどりジュニアだったのですが,なかなか上達できず,練習に行くのが少しいやになっていたある日,友達に「今日一緒に買い物に行こう。」と誘われます。「今日はジュニアの練習があるから…。」と一度は言ったものの,友達に「さぼっちゃいなよ。」と言われ,すぐに断ることができませんでした。でも憧れの先輩に声を掛けられ励まされ,やっぱり練習に行くことを決心。友達に自分の考えを思い切ってはっきり伝えるというお話です。
「みんなだったらどうする。」
と尋ねると,
「やっぱり,断るなあ。」
「気持ちは分かるけどなあ。」
「悩むなあ。」
でも,お話を最後まで読んで今後のことを考えた時,
「やっぱり,相手の気持ちを考えて伝えることが大切だね。」
「今,何が大切かを自分でしっかり考えたい。」
などの考えが出てきました。
 主人公に寄り添いながら,今日も「自分なら…。」をいっぱい考えました。
画像1
画像2
画像3

3年生 書写 毛筆で作品作りをしました!

画像1
6月7日(月)

 先週に引き続き,今日も毛筆で「二」を書きました。今日は作品を作ることをめあてに,太筆で「二」と書いた横に,細筆で「三年」と名前を書きました。
「細く書くの,難しい!」
「この間より,二がうまく書けた!」
など,慣れた様子で準備をし,書き進めていました。これからもいろいろな文字を筆で書くことを楽しんでいきます!

3年生 体育科「はばとび」,初めて測定をしました!

画像1
画像2
画像3
6月7日(月)

 先日は跳び方の学習だけをしたのですが,今日はいよいよ本格的に体育科「はばとび」の距離を測定する学習が始まりました。
 跳ぶグループ,測定をして土を均すグループ,記録を書くグループに分かれて,いよいよ測定!
 踏切版を片足で踏み切り,両足で膝を使って柔らかく着地することをめあてに今日は取り組みました。いい記録が出ると,
「すごい!」
の声が上がっていました。これからもリズムよくどんどん跳んで,記録を伸ばせるように工夫していきましょう。

3年生 書写 毛筆の学習スタート!

6月4日(金)

 子どもたちがとても楽しみにしていた毛筆の学習。まず毛筆用具の名前や置き方などを覚え,その後,姿勢や筆の持ち方,腕の動かし方を練習しました。
 いよいよ横画の練習。「二」と書きます。ドキドキしながら筆に墨を付け,紙に筆を下ろしました。
「難しい!」
「細くなった!」
「結構うまく書けた!」
など,真剣に紙に向かっていました。
 来週月曜日にまた,横画の練習の続きをします。

画像1
画像2

3年生 タブレット学習

画像1
画像2
画像3
6月2日(水)

 3年生ではタブレットに慣れるために色んな教科で使っています。

 図画工作科の鑑賞,くすのき学習の調べ学習,社会科での画像検索など,少しづつですが操作に慣れています。

 子どもたちはできることが増えるたびに喜んでいます。

3年生 学年で体育をしました。

画像1
画像2
画像3
6月2日(水)

 今日は3年生全員で体育の学習をしました。

 次から始まるはばとびの練習で「グリコ」をしました。


 1・2ジャンプを意識して膝を使った着地の練習もしました。


 最後は,クラス対抗「どんジャンケンポン」を楽しみました。

3年生 特別の教科道徳「ちゃんと使えたのに」

画像1
画像2
6月1日(火)
 今日は「ちゃんと使えたのに」というお話を通して,「約束やきまりを守ること」について考えました。
 お話に出てくるそうたは,パソコンを使ってゲームの攻略方法を調べたいと思っていますが,勝手にインターネットを使ってはいけないとお家で約束をしています。早くお家の人に帰ってきてほしいと初めは約束を守っていたそうたなのですが,我慢できずにこっそりパソコンを使ってしまい,その日はうまくばれずに過ごせたのですが…。
 子ども達の身近になってきたパソコンやタブレット。
「これからもルールを守りながら使いたい。」
「きまりには意味がある。」
など,約束を守ることの大切さについて考えることができました。
 ぜひ,お家の方もお話を読んでいただけたらと思います。
 

3年生 新体力テストに取り組みました!

6月1日(火)
 昨日5月31日(月)に3年生は新体力テストに取り組みました。取り組んだ項目は,ソフトボール投げ・反復横とび・立ち幅跳びです。
 ソフトボール投げでは,何メートル投げられるか,反復横とびでとは20秒間に何度1メートル間隔の線を左右にまたぐことができるか,立ち幅跳びでは,助走をつけずにどれだけ跳べるかを調べました。
 どの子も真剣にお互い励まし合って,新体力テストに取り組んでいました。
画像1画像2画像3

3年生 1年生を迎える会のビデオ撮りをしました!

画像1
画像2
5月25日(火)
 いよいよ今日は,今まで練習してきた1年生を迎える会のビデオ撮り。
 言葉と,手話で「にじ」を1年生に送ります。ビデオ撮り1回目は緊張のせいか,言葉が早くなってしまったのですが,2回目は言葉もしっかりと,心をこめて言っているのが伝わる話し方でいうことができ,手話も大きくのびやかにすることができました。

 見ている担任が二人とも感動!お家の方にもいつか見ていただきたい映像になりました!
 きっと1年生に,3年生の心が伝わるはず!
 1年生これからもよろしくね!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
9/1 身体計測6年
9/2 身体計測5年
9/3 身体計測4年

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp