京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:76
総数:596498
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
土曜参観,引き渡し訓練,ありがとうございました! ※受付でお渡ししたシールの貼ってある貸出用名札は,ご返却ください。

3年のページ 体育科「はばとび」

10月11日(金)
 体育科では「はばとび」の学習を進めています。
 学習を始めたばかりの頃は,準備に時間がかかりましたが,今では自分の係の仕事が終わったら,どんどん友だちに手を貸す姿が見られます。
 早く準備が終わった分,何度もはばとびにチャレンジすることができるということを学んだ子どもたちです。
 声をかけあい,安全にも気をつけながら,学習しています。
画像1画像2

3年のページ 算数科「三角形」

画像1画像2
10月11日(金)
 算数科では「三角形」の学習をしています。
 2組では,今日,正三角形と二等辺三角形をしきつめてもよう作りをしました。
 同じ材料を使っているのに,それぞれの子どもによってずいぶんとちがった印象のもようが出来上がりました。
 どの子も隙間なく貼り付けていこうと,丁寧に作業を進めていました。

3年のページ 携帯教室

画像1
10月4日(金)
 今日の5時間目は,体育館で携帯電話を使う際に気をつけなければならないことを学習する『携帯教室』を実施しました。
 SNSの便利さと怖さ,また,携帯ゲームを楽しむ際に気をつけることなどをアニメーションを使って教えていただきました。
 携帯電話を使うときにも「思いやり」が大切であることを改めて感じた授業でした。

3年のページ 気持ちを新たに!

画像1
10月3日(木)
 運動会も終わり,子どもたちもほっと一息ついたようです。
 2組では,気持ち新たに学習にのぞむことができるよう,席替えをしました。
 席替えをした後,新しい席ではい,ポーズ!とカメラをむけると,背筋をピーンと伸ばすかわいい子どもたちです。

3年のページ 七条サイクロン

9月25日(水)
 今日は,運動会に向けて団体競技の練習をしました。
 3年生では,棒を持ってコーンを回り,並んで待機している子どもの上下を通して,次のメンバーにバトンタッチします。
 コーンの内側や外側を走るメンバーのチームワークや,棒を上下に通すときのチームワークが,団体競技としての見所です。
画像1
画像2

3年のページ いよいよ今週末は運動会です

画像1
画像2
画像3
9月25日(水)
 運動会が,今週末に迫ってきました。子どもたちも,まだまだ暑さが残る中がんばって練習しています。
 今日は,入場から退場までを通して団体競技「七条サイクロン到来!」の練習をしました。
 1度目の練習では,赤白どちらの組も,棒を落としてしまったりしていましたが,2度目の練習では,赤白どちらの組も,声を掛け合い,集中して白熱した練習になりました。
 明日が,3年生にとっては最後の練習になります。安全に気をつけ,さらに心を一つにしてどちらの組もがんばってほしいと思っています。

3年のページ スーパー見学学習

画像1
画像2
画像3
9月20日(金)
 社会科の見学学習で,学級ごとに分かれて,フレスコに行きました。
 お客さんに来てもらえるように,どんな工夫がされているのかを学習するために,店内を見せてもらったり,インタビューに答えてもらったりしました。
 普段は見られない場所も見せていただき,大変勉強になりました。

3年のページ 運動会の練習がんばっています!

画像1画像2
9月20日(金)
 来週末は,運動会です。練習にも熱が入ります。
 今日は,障害物走の練習をしました。
 マットで前転をしてスタートです。

 どの子も一生懸命に走っていました!

3年のページ 「係活動」楽しんでいます!

画像1
9月19日(木)
 3年2組では,新しい係活動がスタートしました。
 1学期に取り組んだ係活動の経験を踏まえて,どの係も楽しい活動を考えてみんなを楽しませています。

 今日は,「誕生日係」が友だちのお誕生会を企画してくれました。
 牛乳で乾杯し,みんなからのメッセージ集をわたしていました。先日は,「お笑い係」が小道具まで自作して楽しいコントを披露してくれました。
 今後もどんな企画をしてくれるのかとても楽しみです。

3年のページ 国語「つたえよう,楽しい学校生活」発表会

9月19日(木)
 5時間目に,1年2組の友だちに,学校生活の楽しい行事や時間について,伝える学習をしました。
 給食の時間から,「発表するのきんちょうする。」とか,「1年生に伝わるかどうか心配。」という声が聞こえていましたが,本番では,堂々と,そして親切に,学校生活について伝える姿が見られました。
 さすが,3年生です!
 
 発表を聞いてもらった後には,1年生と3年生が互いに感想を話し合いました。
 1年生に「教えてもらってうれしかった。」とか「知らないことを知ることができてよかった。」と言ってもらうと,3年生からも,「やってよかった。」「役に立ててよかった。」「喜んでもらえてうれしい。」といった感想が出ていました。
 笑顔いっぱいの1時間になりました。

画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

保健だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

給食だより

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp