京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up118
昨日:140
総数:598394
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
プールでの水泳学習が始まります。水泳の用意,チェックカードをお忘れのないようにお願いいたします

3年のページ 寒さに負けずぴかぴか掃除!

画像1
画像2
画像3
12月18日(金)
 急に冷え込み,外に出るのをためらうようになってきました。そんな中でも子どもたちは一生懸命に掃除をしています。冷たい水でぞうきんをしぼるのはつらいと思いますが,「えい!」と気合を入れてぞうきんをしぼり,ふきそうじをしていました。掃き掃除をしている子どももおしゃべりをしないで黙々と掃除をしていました。おかげで教室や廊下が美しくなりました。

3年のページ 漢字の意味

12月17日(木)
 今日は,3年生にとって年内最後の参観日でした。
 参観では,国語の「漢字の意味」の学習をしました。

 [親]友と遊ぶ。  
 安[心]する。

 二つとも同じ読みの漢字ですが,意味は違います。
 同じ読みでも,意味に気を付けて漢字を使わなければなりません。

 子どもたちは,同じ読みの漢字を集めたり,クイズを作ったりしながら活動していました。
画像1画像2

3年のページ ものの重さ

12月17日(木)
 理科の「ものの重さ」で,体積が同じで,もののしゅるいが違うと重さは違うのかどうかを学習しました。

 「プラスチックのスプーンと銀のスプーンでは,重さがちがったよ。」
 「ガラスのコップは紙コップより重いなぁ。」
 と,生活経験をもとに予想しながら,実験して確かめていきました。

(3年生の理科は,学級によって進度が異なります。ご了承ください。)
画像1

3年のページ 食べ物のひみつを教えます

画像1
画像2
画像3
12月9日(水)
 1組では,国語の時間に説明文の勉強をしています。今日は,『まず』『次に』『さらに』などの接続詞を使って,「食べ物のひみつを教える」ための文章を一人ひとりの子どもたちが考えました。
 1組の子どもたちは,「食べ物のひみつ」を分かりやすく伝えるための文章を一生懸命に考えていました。

3年のページ ものの重さをしらべよう

画像1
画像2
画像3
11月9日(月)
 2時間目に3組で理科の授業をしました。内容は,『ものの重さをしらべよう』の単元で,ものの形を変えたら重さは変わるのか変わらないのかを調べる勉強でした。
 同じ重さのねん土をを使って,形をいろいろと変えて,その重さを電子てんびんで量って,ものは形を変えてもその重さは変わらないことを確かめました。
 子どもたちはとても意欲的に学習していました。

3年のページ 日なたと日かげ

画像1
画像2
10月30日(金)
 2組は,3時間目に運動場で,棒温度計を使って,日なたと日かけの温度の違いを調べていました。
 子どもたちは,「日なたは22度で,日かげは15度だったよ。」「最初に思っていた通り,日なたの方が温度が高いね。」などと話し合っていました。

3年のページ スーパーマーケットを見学!

10月16日(金)
 社会科の「商店のはたらき」を調べるために,スーパーマーケットを見学させていただきました。
どうしてスーパーにはたくさんのお客さんがやってくるのか…。
その秘密を探るために,調べたいことや聞きたいことを,たくさん考えていきました。

 まず,初めに店長さんにお話を聞かせていただきました。
・どれくらい商品があるのか…
・毎日,お客さんは何人くらいくるのか…
・お客さんに来てもらうために,どんな工夫をしているのか…
一つ一つ丁寧に答えていただきました。
(なんと,商品は6000種類ほどあるそうです!)

 次に,店内を見学させていただきました。
店員さんがどんなお仕事をしているのか,
お買い得商品はあるのか,
商品はどんな風に並べられているのか…
子どもたちは,熱心に観察し,カードにまとめていました。
画像1
画像2
画像3

3年のページ スーパーマーケットの見学に向けて

画像1
画像2
10月15日(木)
 明日,3年生は社会科の学習でスーパーマーケットへ見学に行きます。
 3組では5時間目に,スーパーマーケットで働いている人の苦労や工夫,商品を売るための工夫などを調べるために,学習問題を整理して,質問する内容を考えていました。
 子どもたちは明日の見学をとても楽しみにしていて,スーパーマーケットのことについて,いろいろと新しい発見をしてくるでしょう。

3年のページ かげってふしぎ!

画像1
10月9日(金)
 理科の「太陽の動きと地面の様子を調べよう」の学習で,かげふみおにをして,影の不思議見つけをしました。
 太陽とかげには,どんな関係があるのか,これから探っていきたいです。
画像2

3年のページ 商店のはたらき

画像1画像2
10月9日(金)
 社会科の「はたらく人とわたしたちのくらし」の学習で,商店のはたらきについて学習しています。
 たくさんの広告やチラシを見て,店がどんな工夫をしているのかを探しました。

 「お肉が安い!このお店で買ったら,お得や!」
 「あれ,このお肉の値段は大きい字で書かれているぞ。」
 など,色々なことを発見していました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp