京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up55
昨日:155
総数:597283
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
少しずつ,暑くなってきました。十分な睡眠,栄養,水分で体調を整え,熱中症を予防しましょう!

3年のページ 夏の学習会

画像1
7月30日(木)
 3年生は今日が最後の学習会でした。
 各クラス,子どもたちが登校し,夏休みの宿題に取り組みました。
 静かに集中してもくもくと宿題に取り組む姿が見られました。
 夏休みはまだまだありますが,計画的に宿題をし,楽しく過ごしてほしいと思います。

3年のページ 学習会!

画像1
画像2
画像3
7月27日(月)
 今日は,夏休みに張って最初の月曜日です。
 たくさんの3年生の子どもたちが,『学習会』に参加しています。
 子どもたちは,夏休みの宿題を中心に一所懸命に勉強をしています。

3年のページ 選書会

7月1日(水)
 6月29日(月)〜7月3日(金)の一週間は,ひまわり読書週間です。
読書に親しんでもらうための取り組みとして,今日は選書会がありました。
自分が選んだ本が図書館に加わるかもしれないので,本を選ぶ目つきは真剣です。

 みんなどれにしようか真剣に悩みながら,1冊を選んでいました。
画像1画像2

3年のページ 歯を磨こう

 6月は,歯の衛生月間でした。
 そこで,6月30日(火)にプラークテスターを使って,しっかり歯磨きができているかどうかを確かめました。

プラークテスターを噛んで,鏡を見ると,
「思っていたより磨けていなかった!」
と驚いたり,
「歯と歯の間や歯の裏側が特に磨けていないなぁ。」
と分析したりしていました。

 そのあとは,鏡を見ながら歯磨きをしました。
今日,気づくことのできた『自分が磨けていない場所』や『正しい磨き方』を使って,歯を磨いていってほしいと思います。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp