京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up79
昨日:121
総数:597660
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
少しずつ,暑くなってきました。十分な睡眠,栄養,水分で体調を整え,熱中症を予防しましょう!

3年のページ ものの重さをはかるには・・・

画像1
画像2
画像3
11月22日(水)
今日の算数の時間から『重さ』という単元の学習を始めました。

ものの重さを量るには,見たり手に持ったりしただけではわからないことがあります。

そんなときに使うのが・・・はかりやてんびんです。

今日はみんなでてんびんを作り,三角定規とえんぴつの重さを量りました。

手作りてんびんにとっても喜んでいました。

また,理科の学習でも『ものの重さをしらべよう』という単元の学習をしています。

理科の学習でも形をかえたらものの重さをかわるのかを調べました。

最近,自分たちの身の回りの色々なものの重さに注目して生活をしている3年生です。

家でもはかりを使って色々なものの重さを量っているようです。

「先生,この重さはどれくらいかな?」と身の周りのものをはかりにのせています。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事予定
11/25 学習発表会
11/26 自主防災訓練 サッカー全市交流会
11/27 学習発表会代休日
11/28 ケータイ教室6年

学校教育目標・経営方針

お知らせ

保健だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp