京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up5
昨日:76
総数:596502
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
土曜参観,引き渡し訓練,ありがとうございました! ※受付でお渡ししたシールの貼ってある貸出用名札は,ご返却ください。

2年生 朝の読み聞かせ

1月31日(水)

 読み聞かせボランティアの皆様が2年生の教室で読み聞かせをしてくださいました。
 犬が登場するお話や鬼が登場するお話に、途中笑い声も出ていました。
 いつもありがとうございます。
画像1
画像2

2年算数「長さ」

1月24日(水)

 1mものさしを使って、教室のいろいろな長さを予想し、計っています。
画像1

2年生 朝の読み聞かせ

1月24日(水)

 読み聞かせボランティアの皆様が2年生の教室で読み聞かせをしてくださいました。鬼が登場する話や大根が登場する話など、いろいろな話を楽しみました。
 いつもありがとうございます。
画像1
画像2

2年図画工作「たのしく うつして」

1月19日(金)

 紙版画にチャレンジしています。頭や体の形を作った後は、目や耳などの細かい部分をつくっています。だんだん紙版ができあがってきました。
画像1
画像2

2年生 身体測定

1月17日(水)

 今日は2年1組が身体測定をしました。身体測定の前に、インフルエンザなどのウイルスについての話を聞きました。
画像1

とびばこあそび 体育科

画像1
画像2
 みんなで体そうをした後、とびばこに手をしっかりついて、またぎのりや、またぎおりをしました。友達のよい動きを見て、お手本にもしました。

2年図画工作「たのしく うつして」

1月11日(木)

 紙版画の版をつくっています。腕や足などの体の部分をつくり、紙の形や重ね方を考えながら、紙の版をつくっています。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

令和6年度新1年生入学について

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp