京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up4
昨日:170
総数:597077
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
土曜参観,引き渡し訓練,ありがとうございました! ※受付でお渡ししたシールの貼ってある貸出用名札は,ご返却ください。

2年体育 楽しくダンス♪

9月13日(火)

 スポーツ大会に向けて、ダンスの練習を始めています。
 今日で3回目。1曲目の振付けを全て練習しました。
 難しいところもありますが、子ども達は笑顔で楽しく踊っています。休み時間も練習している姿が・・・。

 子ども達は、いつも笑顔で一生懸命です。当日も笑顔と元気を皆さんにお届けできるように練習します!
画像1
画像2

2年生 読み聞かせ

9月7日(水)

 読み聞かせボランティアの皆様による読み聞かせを楽しみました。いつもありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

2年生 授業参観の様子

9月6日(火)

 今日は、たくさんの方に授業参観にお越しいただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

2年生 身体計測

9月2日(金)

 今日は2年生が身体計測をしました。身体計測の前に、「睡眠(すいみん)」についての話を聞きました。はやくよく眠るためには、どんなことに気をつけたらよいかを知りました。
画像1

2年生 2学期の読み聞かせ開始

8月31日(水)

 読み聞かせボランティアの皆様が2年生の教室で朝の読み聞かせをしてくださいました。2学期もいろいろなお話の世界と出会うことを楽しみにしています。
 いつもありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

2年 体ほぐしあそび

画像1
画像2
画像3
8月30日(火)

 体育科「体ほぐしあそび」では、体を大きく使ってじゃんけんをしたり、「石木おに」という普段はあまりしないおにごっこなど、様々な遊びを行いました。
 
 子ども達は、「いっぱい、汗かいたなあ。」「こんなに動いたの、久しぶり!!」と言って、みんなで楽しみながら活動していました。

2年生「じゆうさくひんはっぴょう会」

8月29日(月)

 夏休みに取り組んだ自由作品について友達と交流しています。作品の説明やがんばったことなどについて発表していました。感想や質問もたくさん発表していました。
画像1
画像2

2年生「2学期にがんばりたいこと」

8月25日(木)

 2学期に学習や生活でがんばりたいことについて考えています。
画像1

2年生 スピーチ

7月22日(金)

 友達のスピーチを聞いて、たくさんの子どもたちが質問していました。
画像1

2年生 夏休みに向けて

7月22日(金)

 学習した漢字を復習したり、夏休みのめあてを考えたりしています。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
12/20 個人懇談会
12/21 個人懇談会 食育しいのみ学級
12/23 2学期終業式
12/24 冬休み〜1月9日まで

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

令和5年度新1年生入学に関して

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp