京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up14
昨日:109
総数:597917
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑くなってきました!十分な睡眠,栄養,水分で体調を整え,熱中症を予防しましょう!

2年 楽しく手拍子

画像1
画像2
4月19日(月)
 
 音楽科で「しゅわや手びょうしをしてたのしもう。」というめあてで学習しました。
 いろいろな曲を視聴しながら,手話をしたり,手拍子をして楽しく学習しました。
 「ぐんぐん どこまでも」の曲では,簡単なダンスもしました。「ぐんぐん どこまでも」の曲は,2年生の学年目標「みんなで ぐんぐん のびよう」にもピッタリの曲です。

2年 ふしぎなたまご(2)

画像1
4月19日(月) 

 図工科で「ふしぎなたまごのもようをかこう。」というめあてで学習しました。
 8つ切りの画用紙に大きく自分の決めた卵の形を大きくかき,その中にパスで模様工夫してかいていました。

2年 時計の学習

画像1
画像2
4月19日(月)

 2年生は,算数科で「じこくをよみましょう。」というめあてで学習しました。
 初めに,一日の生活の時刻を時計を見ながら,何時何分か発表しあいました。
 次に,一人一人の持っている時計の模型をそれぞれの時刻に合わせる練習もしました。

2年 ふしぎなたまご

画像1
画像2
 2年生は図工科で「どんなふしぎなたまごにするかかんがえよう。」というめあてで学習しました。
 教科書も参考にしながら,どんな形のどんな色のたまごにするか,中にはどんな絵をかくか,想像をふくらませてアイディアスケッチに取り組みました。」

2年 音楽の学習

画像1
画像2
4月15日(木) 

 音楽科で「曲に合わせて,手拍子をたたこう。」というめあてで学習しました。
 
 みんな,4拍子や3拍子の曲に合わせて,手拍子を楽しくたたいていました。

2年 表とグラフ(2)

画像1
 2年生は,「ほんのしゅるいしらべをしよう。」というめあてで学習しました。
 まず,どんな種類の本があるのか発表しあいました。
 次に,ほんの種類ごとにカードをまとめました。
 最後に,表に数を書き,グラフに表しました。2回目なので,自分でどんどん作業を進めていました。

2年 漢字の学習

画像1
 2年生の漢字の学習を始めました。2字ずつ進めていこうと思っています。今日は,「読」と「雪」の漢字を学習しました。漢字スキルで練習した後,「読」と「雪」の漢字で言葉づくりをしました。みんな楽しく学習に取り組んでいました。」

2年 ふきのとう(3)

画像1
 2年生は,国語科で「お話のようすがよくわかるように音読しよう。」というめあてで学習しました。
 今日は,雪や竹やぶのかぎかっこのところをどのように音読したらよいか,文章の中から考えて,発表しあいました。いろいろな意見が発表できていました。

2年 音読の仕方

画像1
画像2
画像3
 2年生は,国語科で「音読の仕方を考えよう。」というめあてで学習しました。
 今日は,まず,音読のポイントについて全員で考え,全文を音読しました。
 次に,場面ごとに会話のところをどのように読んだらいいのか考えて,ワークシートに書きました。
 最後に,全体交流をし,どのように読むといいか,なぜそう思ったのかを発表しあいました。 
 

2年 校歌

画像1
 2年生は,「みんなでいっしょにたのしいうたをきこう。」というめあてでがくしゅうしました。
 初めに「メッセージ」という歌を視聴し,日本・アメリカ・中国・韓国のあいさつが出てくる楽しい曲を笑顔で聴いていました。
 次に「BINGO]という曲を聴きながら,手拍子をして楽しみました。
 最後に,校歌の歌詞のプリントを配り,まん延防止等重点措置のためみんなで歌うことはできませんでしたが,メロディーを流しながら,音読をしました。
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事予定
9/1 身体計測6年
9/2 身体計測5年
9/3 身体計測4年
9/6 身体計測3年
9/7 身体計測2年 朝会

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp