京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:87
総数:596585
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
土曜参観,引き渡し訓練,ありがとうございました! ※受付でお渡ししたシールの貼ってある貸出用名札は,ご返却ください。

2年のページ プールの小さな仲間たち(2)

6月4日(火)
 子どもたちは,プールに入ると「こんなところにいる!」「そっちに行ったよ!」「たくさんいるな!」と,大盛り上がりで楽しんでいました。
 こうした機会を通して,小さな生き物が好きな子はもっと仲良く,苦手意識のある子は少しでも仲良くできるようになればと思います。
画像1
画像2
画像3

2年のページ プールの小さな仲間たち(1)

6月4日(火)
 いま生活科では『小さな なかまたち』で,身近な小さな生き物に目を向けて学習を進めています。
 先週,子どもたちは学校内をぐるりと回って「プールにも生き物がいるかもしれないよ。」という話をしていました。
 そこで,今日はプール清掃で水を抜くので,3校時から水の減ったプールで「小さななかま」を見つけに行きました。
画像1
画像2
画像3

2年のページ 夏野菜が育ってきました!

5月31日(金)
 いま生活科の学習で,一人一鉢で様々な夏野菜を育てています。
 子どもたちは,毎日水やりを頑張っていて,その思いが野菜たちに届いているのか,すくすくと大きくなっています。
 種を蒔いた野菜からは芽が出て,苗を植えた野菜からは花が咲いたり,実ができ始めたりしています。
 子どもたちは,しっかりと目で見たり,手で触ったりしながら,野菜の生長を記録しました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
7/8 クラブ・なかよしの日
7/10 理科教室(6年)・こころひとつの日
7/11 町別集会

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

保健だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp