京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up148
昨日:170
総数:597221
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
少しずつ,暑くなってきました。十分な睡眠,栄養,水分で体調を整え,熱中症を予防しましょう!

2年のページ 遊びのつながり

画像1画像2
6月12日(月) 2年のページ
 先日,図書室で出会って読み聞かせをしてもらってから,5年生の子たちとの関わりが続いています。
 
 雨の日の休み時間になると「お兄さんたちの所へ行ってきまーす」と,いそいそと出かけて行く子が増えました。
 雨の日を楽しみに待っている子がいるのではないかと思うくらい,楽しみに出かけて行く姿を微笑ましく見送っています。

 「遊んでください」と5年生の教室をのぞくと,それまで本を読んでいたり,絵を描いていたりしていたお兄さんがたちが,すぐに2年生を取囲み遊んでくれます。
 “じゃんけんゲーム”や“いろはに金平糖”など,ちょっとした遊びを丁寧に2年生に教えてくれて一緒に楽しく遊んでくれています。

 楽しい時間を過ごし,教室に戻ると満足気な顔で「あー楽しかったー。あんなお兄さんになりたいなぁ」と口々に言っています。
 素敵なお兄さん・お姉さんの姿を見せてもらって,この子たちが数年後,どんなお兄さん・お姉さん振りを見せてくれるのか,とっても楽しみです。

2年のページ 収穫が楽しみです

画像1画像2
6月7日(水)

 連休明けに植えた,野菜の苗や種が少しずつ大きくなってきています。
 国語の時間に学習した力を使って,変化を見つけては観察記録を書いています。
 
 「早く大きくなってほしいから,これからは水をたっぷり2杯あげることにします」
 「前より大きくなった気がします。ぼくもこんなに早く大きくなるのか楽しみです」
 「今は大きくなった実が1つしかないけれど,小さな実がたくさんできて,早く大きくなるといいな」
 「たくさん実ができたら,お父さんとお母さんに食べさせてあげたいです。先生やみんなにもあげたいです」

 おもいおもいの言葉で,野菜を大切に思い育てている様子がよく表れています。
 今日は,プランターで育てていたピーマンとシシトウを1つずつ収穫しました。
 子どもの手の大きさほどのピーマンやシシトウに,みんな驚きの声を上げながら大喜び。
 収穫した野菜は,みんなで分け合いながら持ち帰ります。
 調理していただき,そのお味や美味しさをみんなに伝えてもらおうと考えています。

 これからの収穫が楽しみですね。

2年のページ 町の中を歩いたよ

画像1画像2
6月5日(月)
 今日は生活科の学習で,町の中を歩きました。
 前は校区を知るために,七条の町をぐるりと歩きましたが,今日は町の中ということで,町の様子も少し違うようでした。
 子どもたちは,町の中は「車があまり通らないね。」「バスは全然通らないよ。」「人もあまり見かけないね。」「お店はないけれど,家がいっぱいだね。」と,町の周りと中とを比べながら,学習をふりかえっていました。

2年のページ 難しくなってきました

画像1
6月1日(木)
 漢字の練習プリントも,ドリルと同じような大きさのマス目になり,小さなマス目に十数画の漢字を収めることに苦労して取り組んでいる子たちが多く見られます。

 けれども,練習に練習を重ね,マス目にしっかり入れながら,バランス良く漢字を書けるようになってきた子たちもたくさん増えてきました。

 2年3組では,心を込めて,丁寧に文字を書けた日には,“花丸”の上をいく,“花丸茎付き”があります。
 でも,実は,“花丸茎付きチョウチョひらひら”も,“花丸茎付きチョウチョひらひらばんざーい”まで丸付けにはあるのです。
 いつの日か,“花丸・・・”の上をいく子が,2年生の間に現れるのでしょうか。

 それを知った子どもたちも,それを付ける担任も共に楽しみにしています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
6/15 低水位水遊び 修学旅行
6/16 修学旅行 低水位水遊び
6/17 土曜学習
6/19 水泳学習開始 歯科検診3・5年
6/21 防火防災学習6年
京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp