京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up95
昨日:110
総数:597786
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
少しずつ,暑くなってきました。十分な睡眠,栄養,水分で体調を整え,熱中症を予防しましょう!

2年生 大なわ大会,楽しかったよ!!

画像1
画像2
画像3

1月22日(水)の中間休みに,大なわ大会を行いました。

低学年の子どもたちは,
「ゆうびんやさん,おはようさん,♪・・」の掛け声に合わせて,
元気いっぱいになわを跳び,楽しい時間を過ごすことができました。

3分間でどれだけ跳べたかを競い合う,クラス対抗戦ではありましたが,
みんなの心を一つにして,一生懸命に跳ぶ姿はどのクラスも素敵でした。

これからの学校生活でも,
友だちと力を合わせて,様々なことにチャレンジしてほしいと思います。


2年生 避難訓練をしました。

画像1

1月20日(月)の中間休みに,避難訓練を行いました。

今回は地震が発生し,校舎の倒壊や火災が発生する前に
安全に運動場に避難する訓練です。

子どもたちは事前に,
おさない,はしらない,もどらない,しゃべらない,ていがくねんゆうせんの,
合言葉,「お・は・し・も・て」を確認したり,
自分の命を安全に守る方法を学習しました。

訓練本番では,
体育の授業の直後で,運動場にいる子どもたち,
教室での授業の後で,校舎内にいる子どもたちなど,
2年生の子どもたちは,様々な場所にいました。

しかし,緊急地震続報が校内放送で流れた後に,
しっかりとまわりの先生の話を聞き,
素早く安全に避難することがきました。

実際には,起きてほしくない大地震ですが,
もし,本当にそうなったときには,
日頃の訓練を思い出し,
自分の命をしっかりと守ってほしいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp