京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up122
昨日:105
総数:606351
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い日が続きます。屋外での活動時,「赤白帽子」が必須です。必ず持ってくるようにしてください。(学校の赤白帽を借りている人は洗濯してから返却してください)

2年 学芸会の練習をしたよ!

画像1
画像2
画像3
今週は学芸会に向けて学年で練習を行いました。


2年生は「ドレミでPARTY」というテーマで,

「Dance Is A Party」(ダンス)

「ドレミのうた」(振り付け・合唱)

「手のひらを太陽に」(ボディーパーカッション・合唱)

「ドレミファアンパンマン」(鍵盤ハーモニカ・合唱)

「小さな世界」(合奏)の順で発表します。


体育館で,元気いっぱいに歌ったり,鍵盤ハーモニカなどを演奏したりして,

楽しく学習を進めています。



当日は練習の成果を思う存分に発揮したいと思いますので,

是非ともたくさんのご参観をお待ちしております。


2年! 梅小路公園に行ったよ!

画像1
画像2
画像3
今日は生活科の学習で,梅小路公園に探検に行きました。
子どもたちにとって,2年生になってから3回目の探検となり,
とても楽しみにしていました。

子どもたちは,梅小路公園内の自然と触れ合いながら,
「どんぐりみつけたよ!」
「小川の水が少し冷たいね」と話していました。
春・夏に探検に行ったときと比べて,
自然環境に変化がみられることに気づいていました。

また,コオロギやバッタを見つけました。
捕まえたバッタが,黄色い卵を産んでいて,
昆虫の様子の変化にも,大変驚いていました。

今後も,身近な自然が変化していく不思議さや,良さに気付きながら,
楽しく学習を進めていきたいと思います。

2年 7のつくあそびをしたよ!!

画像1
画像2
画像3
10月7日(月)に,全校児童で「7のつくあそび」をしました。

今月の遊びは,「しっぽとり」です!!


2年生の子どもたちは,4・6年生とチームになり,

1・3・5年生チームとしっぽの取り合いをします。


子どもたちは,わいわい言いながら,

必死で追いかけたり,逃げたりしますが,

しっぽを取られても,すぐにお友だちに返してもらえるので,

全員が最後まで参加できる仕組みになっています。


一番多い子は,10人ぐらいのしっぽを取ったでしょうか!?


きっとその分,たくさんの学年のお友だちと,

仲良くなれたことでしょう。


来月の7のつくあそび」でも,

いろいろな学年のお友だちと関わって,

みんなと仲良くなってほしいですね!!



2年 7のつくあそび!

画像1
画像2
画像3
七条小学校では,いろいろな学年・学級のお友だちが,

互いに関わりをもち,楽しく学校生活が送れるように,

月に1度,7日や17日などの「7」のつく日の中間休みに,

全校児童で遊びます。


2年生の子どもたちは,「7のつくあそび」の日が,

大好きで,毎月楽しみにしています。

前回の9月17日は,「こおりおに」をしました。



「7のつくあそび」のよいところは,

子どもたちが,自然に他学年の友だちと触れ合えるところです。

そして,その瞬間には,七条小学校全体があたたかい雰囲気に包まれます。


これからも,七条小学校伝統の「7のつくあそび」を大切にして,

七条小学校のみんなで,楽しく毎日を過ごしていきたいと思います。

2年 楽しかったよ! 七条小まつり!

画像1
画像2
画像3
9月27日(金)に七条小まつりを行いました。

2年生では,

1組が「めいろ」
2組が「かんつり」
3組が「スピードカーで,マークをねらえ!」

のお店をしました。


3クラスとも,お店は大盛況で,

それぞれの学級の子どもたちが

自分から進んで,店番を頑張る姿がたくさんみられました。


また,グループで様々な学級のお店をまわり,


「しゅんかんサーチがおもしろかった〜!!」

「さかなつりが楽しかった〜!!」


と,他学年の友だちと触れ合いながら,

とても楽しい時間を過ごしました。


これからも,学年や学校のみんなと協力し合いながら,

楽しく学校生活を送っていきたいと思います。


2年 食育の学習をしたよ!

画像1
画像2
七条小学校では,食育の学習を進めています。

今回2年生では,給食の献立に出てくる「魚の種類」について学習しました。


まず,今まで,給食で食べてきた魚の名前を発表し合いました。

あじ,さば,ほっけ,さんま,さわら,たら,ししゃも,なまぶし,にしん

子どもたちは,「すごーい!こんなにたくさんの魚が献立に出てくるんだ〜!!」

と大変驚いていました。


さらに,その魚の写真を提示すると,さばやあじなどの魚の大きさや形の違いに

興味津々でした!


これからも,毎日の給食の献立にどんな食べ物が使われているのかを考えながら,

食事を楽しみたいです。

2年 夏休みの自由研究を鑑賞したよ!!

画像1
画像2
先日,2年生のみんなで夏休みの自由研究を鑑賞し合いました。

子どもたちは,自分の学級に加え,他の2学級のお友だちの作品をじっくり鑑賞し,

「わーすごい!!来年はこんなのをつくってみたいなぁ!!」

と,来年に向けて,意欲的でした。


これからも,図工科などの作品鑑賞でも,

子どもたち同士が,お互いの作品の良さを認め合い,

共に学び合えるような場を大切にしていきたいと思います。

夏休みの自由研究を掲示したよ!

画像1
画像2
画像3
夏休みに子どもたちが取り組んだ自由研究を,教室や廊下に掲示しています。

どの作品も,子どもたち一人一人の気持ちが込められていて
とっても素敵です!!

また,子どもたちは,友だちの作品を鑑賞しながら,

「わーすごーい!!すごく上手に作ってある〜!!」

と,とっても感激しています。


明後日の日曜日は,日曜参観です!

保護者の皆様にも,子どもたち一人一人の作品をご覧いただき、

子どもたちの豊かな発想を肌で感じていただければと思います!

大掃除,頑張ったよ!!

画像1
画像2
画像3
前期後半のスタートです!


子どもたちは,笑顔いっぱい,元気いっぱいに登校し,

学校に活気がもどってきました。

やっぱり,「主役!」がいる学校は,パワーに満ち溢れていますね!!



昨日は,1時間目に朝会を行った後,

2時間目には全校で大掃除を行いました。


普段できないような場所も丁寧に掃除し,

学校も子どもたちの心も「ピッカピッカ!」になりました。


前期後半も,2年生一同で協力し合いながら,

「共に学び合う姿勢」を大切にしていきたいと思います。

生活科 〜ぐんぐん そだて みんなのやさい!〜

画像1
画像2
画像3
2年生では,生活科の「ぐんぐん そだて みんなのやさい」の学習で,1年間を通していろいろな野菜を育てています。今は夏野菜のピーマン・ミニトマト・なす・枝豆・きゅうり等を学年で協力し合いながら育てています。夏休みには,子どもたちが交代で水やり当番をしにきて,「わー,なすが大きくなってる〜!!」と色々な野菜が成長していることにとっても感激しています。これからも,自分たちでで野菜を育てる体験を通して,自然と触れ合う楽しさを感じ取ってほしいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp