京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up47
昨日:193
総数:1419172
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「ふるさと伏見を愛し,未来を拓く生徒の育成」

春季大会(男子バスケットボール部)

 4月28日(日)藤森中学校を会場として,本校男子バスケットボール部が春体の初戦を迎えました。対戦相手は音羽中学校。序盤からリードを奪われ、苦しい展開になりました。中盤から終盤にかけてはほぼ互角の展開で進み、終了間際まで粘るものの、惜しくも41対49で敗れました。
 悔しい結果とはなりましたが、この経験を夏の大会にいかしてほしいです。男子バスケットボール部の皆さん、お疲れ様でした。
画像1
画像2

春季大会(女子バスケットボール部)

 4月28日(日)、衣笠中学校を会場に女子バスケットボール部の春季大会がありました。対戦相手は衣笠中。開始直後から得点をどんどん重ね、そのままの勢いで、87対15で勝利しました。次は29日(月)10時20分から、西ノ京中学校にて2回戦が行われます。
画像1
画像2

春季大会(野球部)

 4月27日(土)本校野球部は、殿田公園グランドにて開催された春季大会1回戦に挑みました。今年度最初の公式戦となる大会,試合前は少し緊張気味の様子でした。
 試合は嘉楽中学校が先制点をあげ、1点を返すものの終盤に追加点を奪われました。本校野球部も最後まで粘りを見せましたが、1対5で敗れました。この悔しさを忘れずに,最後の夏に向けて練習に励んでほしいと思います。本当にお疲れ様でした。
画像1
画像2

春季大会(サッカー部)

 4月27日(土)大原野中学校を会場に、サッカー部の春季大会が行われました。相手は朱雀中。開始10分で先制、前半終了間際に追いつかれるも、後半に3点を追加し、4対1で勝利しました。次の試合は29日(月)11:40から京都教育大学附属桃山中学校にて行われます。頑張ってください。

画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/26 生徒総会

伏見中学校

学校だより

学校評価

学年たより

学校いじめの防止等基本方針

台風・地震に対する非常処置について

小中一貫教育構想図

生徒心得

京都市立伏見中学校
〒612-8065
京都市伏見区御駕籠町97
TEL:075-611-5161
FAX:075-611-5162
E-mail: fushimi-c@edu.city.kyoto.jp