京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up6
昨日:177
総数:1420395
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「ふるさと伏見を愛し,未来を拓く生徒の育成」

春体結果〜速報〜

5月2日(土)の結果
ラグビー部
  決勝トーナメント1回戦 22−10で神川に勝ちました。
  9日(土)に合同チームとベスト4をかけて戦います。
男子バスケットボール部 
  1回戦 34−45で蜂ヶ岡に負けました。
女子バスケットボール部
  1回戦 83−12で安祥寺に勝ちました。
陸上部 
  総合は入賞できませんでしたが,個人の入賞者を報告します。
    男子 400m 3位 S.Sくん,
            6位 T.Sくん
       800m 5位 R.Sくん
       4×100mリレー 5位
    女子 走り高跳び 2位 M.Tさん
       走り幅跳び 4位 H.Iさん

5月3日(日)の結果
卓球部男子
  トーナメント1回戦 0−3で七条に負けました。
サッカー
  トーナメント2回戦 2−2(PK5−4)で音羽に勝ちました。
女子バレーボール部
  トーナメント2回戦 0−2で音羽に負けました。
女子バスケットボール部
  トーナメント2回戦 大枝に49−48で勝ちました。
  トーナメント3回戦 京都精華女子に負けました。
            ベスト16でした。


春季大会〜女子バレーボール部〜

4月29日(水)15時30分より女子バレーボール部が聖母学院中学校と対戦し,セットカウント2−0で1回戦を突破しました。ベストなコンディションではない選手も数名いましたが,バレーボール部員や保護者の声援を受け,素晴らしいプレイを見せてくれました。2回戦・3回戦は5月3日に音羽中学校で行われます。
画像1
画像2
画像3

春季大会〜サッカー部〜

4月29日(水)15時40分からサッカー部が大原野中学校で1回戦を行い,3−1で新人大会ベスト8の嵯峨中学校を破りました。試合は開始早々から伏見中学校のペースで8分には2−0でリードしました。後半,猛攻を受け,1点差に追い上げられましたが,終了間際に1点追加し,危なげなく2回戦に進出しました。2回戦は,5月3日11時から大枝中学校で行われます。
画像1
画像2
画像3

春季大会〜総合開会式〜

4月29日(水)午前10時より,西京極陸上競技場で京都市中学校春季総合体育大会総合開会式が行われ,伏見中学校は,体育系部活動生徒約100名が参加しました。最初に入場行進が行われ,プラカード,生徒会旗,昨年度優勝のラグビー部優勝盾を先頭にして元気よく笑顔いっぱいで行進することができました。各競技は,すでに始まっているものもあります。配布文書でご確認ください。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立伏見中学校
〒612-8065
京都市伏見区御駕籠町97
TEL:075-611-5161
FAX:075-611-5162
E-mail: fushimi-c@edu.city.kyoto.jp