京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up4
昨日:92
総数:247955
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

光の子 [“なかよく”なろう会2〜4年生〜]

画像1
画像2
自分の学年との交流でハイテンションの人を発見!
4年生の担任の先生も大好きです♪

光の子 [算数:壁の向こうの積木はいくつ?]

壁の向こうに隠れた積木を...チラッと見えただけで積木がいくつあるか答えられる光の子。
今回は、チラッと見えた積木たちに加えていくつかの積木が仲間入り。
壁の向こうで増えた積木の数を考えて答えることができました。
中には、足し算の式にして発表する人もいました。
こうしてお勉強らしいお勉強も頑張れる光の子学級です!!
とは言え、積木の増える手品として、大盛り上がりで楽しみながらのお勉強です♪

画像1画像2

光の子 [みんなよろしく大会IN柊野小]

今日は、北上支部の育成学級が柊野小学校に集合しました。
久しぶりのお友達、初めて出会うお友達などなど、みんなで集合し、学校ごとに自己紹介したり、音楽にに合わせて歌ったり、踊ったり、からだをうごかしたりしました。
みんないつもの教室での様子と少しちがって、緊張したりハイテンションになったりしていました。
いつものメンバーで過ごすのもいいけど、こうして集まるものいいですね。

ただ、バスと徒歩での大移動...みんな疲れて午後からはぐったりしていました。
今度は科学センターで会えるのかな。楽しみですね♪
今度はスイカマンもいるのかな♪
画像1
画像2
画像3

光の子 [公園にいきましょう♪]

画像1画像2
学校の近くにある公園まで行ってきました。
前にも一回来たときに、「砂場セット持ってきたらよかったね」ということになっていました。今回は忘れず持ってきました。泥団子を作ったり、砂山を作ったり、落とし穴を掘ったり、トンネルを掘ったり...しまいには”泥プリン”を作っていました。
創意工夫しながら、とても楽しく砂場遊びをしました。

しかし...

ただ遊んでいるわけではありません。
想像したり、工夫したりしながら遊ぶ所に学びがあります。
たくさん手指を動かす所に学びがあります。
友だちと一緒に遊ぶ所に学びがあります。
公園まで安全に歩く所に学びがあります。
その他にもたくさんの学びがあります。
光の子学級のみんなは、今日もたくさん笑って、たくさん学びました。

光の子 [ボーリング大会]

最近、光の子学級では、算数の授業として”ボーリング”をしています。
「”ボーリング”が算数!?」と思うかもしれません。しかし、「何ピンたおれた?」「合計何ピンになる?」「次何ピンたおしたら1位になれる?」などなど、数に関することをたくさん考えながら遊んでいるうちに自然と勉強しているのです。
そんな風に、光の子学級では遊びを中心に”楽しみながら学ぶ笑顔に満ちた教室”を目指しているのです。
算数のプリントを渡すと「げ〜(><)」と嫌そうな顔をする人も、”ボーリング”なら自分から進んでスコアをつけています♪
画像1
画像2

光の子 [空をスイスイこいのぼり]

画像1
「よいしょ、よいしょ」とみんなで頑張っているのは、キラッと個性に満ちたこいのぼりかざり。
隣の立派なこいのぼりもいいけど、こんな僕たち私たちのこいのぼりもいいでしょ♪
画像2

光の子 [こいのぼりをつくろう!!]

こどもの日間近!!
光の子学級では、個性いっぱいのカラフルこいのぼりを作成しました。
カラービニールやキラキラテープを貼りつけて、とっても素敵なこいのぼりができました。目が4つあるこいのぼりもいるので、チェックしてみてください。
*みんなで協力して、特大こいのぼりも作成中!乞うご期待!!
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/23 6年修学旅行1
5/24 6年修学旅行2
京都市立鷹峯小学校
〒603-8468
京都市北区鷹峯北鷹峯町12
TEL:075-491-3607
FAX:075-491-3697
E-mail: takagamine-s@edu.city.kyoto.jp