京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up2
昨日:51
総数:725632
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自らの未来を拓く心豊かで自立した生徒の育成」

第1回 北野中学校区 地域生徒指導連絡協議会

 18日(火)午後6時より、今年度の第1回「北野地生連」が大将軍小学校のランチルームにて行われました。
 今年度も、これまでに引き続き、地域の子どもたちの安全な生活と健やかな成長を願って取り組む活動を確認いたしました。教育委員会をはじめ、地域の皆様、保護者の皆様、お出ましにくい時間にもかかわらず足を運んでいただきありがとうございました。、

双樹プロジェクト(第1回 学校運営協議会)

 昨日、令和6年度第1回学校運営協議会を実施いたしました。お出ましにくい時間にもかかわらず、委員の皆様にお集まりいただきありがとうございました。
 協議会においては、現在、本校が教育活動を進めるうえで、課題としていることやご相談したいことを共に議論していただき、解決の方策のヒントを見つける時間となりました。そして何より、委員の皆さんが北野中のサポーターでいてくださるんだなという実感がもて、大変ありがたく、心強い思いがいたしました。
 本日、双樹プロジェクトの取組のひとつである「北中校区クリーンアップ」を実施します。ボランティアで参加してくださる保護者の皆さんもあると聞いています。地域の皆さん、保護者の皆さんに、校区へ出て活動する北野中の生徒たちの姿を見ていただけたらと思います。
画像1

令和6年度、スタートしました。

令和5年度末・6年度初めの教職員人事異動にあたり、16名の教職員が異動・退職され、新たに11名の教職員が着任いたしました。新たな体制となって本日の着任式・始業式に向けて身の引き締まる思いで新年度の準備を進めてきました。
 本日、新2年生、新3年生が登校し新たなスタートを切りました。
 明日の入学式では、新入生をむかえ、歴史と伝統ある北野中学校は開校から77年目を迎えます。これまで大切にしてきたものを継承しつつ、さらに進化を遂げるよう努力してまいります。どうぞよろしくお願いします。

画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立北野中学校
〒604-8461
京都市中京区西ノ京中保町1-4
TEL:075-463-7101
FAX:075-463-7102
E-mail: kitano-c@edu.city.kyoto.jp