京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up80
昨日:60
総数:419852
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練は6月1日(土)です。

9月29日の給食

画像1画像2
9月29日の給食は
☆麦ごはん
☆牛乳
☆平天とこんにゃくの煮つけ
☆ほうれん草とじゃこのいためもの
☆フルーツ寒天
です。

今日から1週間,給食委員会主催のペロリ週間です。
展示食をみた給食当番の人は,「今日は余裕でペロリだな!」と嬉しそうな笑顔をみせてくれました。
今日の給食も,本当においしかったですね。

平天とこんにゃくの煮つけに入っているうずら卵が苦手な人もいましたが,“パーフェクトペロリ賞”を目指すため,一生懸命苦手なたべものにもチャレンジする姿がみられました。

ペロリ週間はクラス単位での行事のため,どのクラスも,一致団結して残菜0を目指す姿がみられました。いつもよりも用意を頑張ったり,お話を楽しみながらも時間内に食べ終わるよう努力していましたね。ペロリ週間はこの1週間だけですが,ペロリ週間が終わっても,食べものを大切にする心,作ってくれた人に感謝する心,そしてみんなで食事を楽しむ心を大切にしていってほしいです。

9月26日の給食

9月26日の給食は
☆ごはん
☆牛乳
☆さんまのしょうが煮
☆だいこん葉のごまいため
☆いものこ汁
です。

昨日のぶどうに引き続き,今日はさんまで秋の味覚を感じることができました。
さんまは骨までやわらかくて,おいしくいただきました。

また,今日は4年2組が陶器食器給食の日でした。昨日からとても楽しみにしてくれていましたね。
いつもと違う陶器食器での給食は,割れないかハラハラしたけれど,楽しく食べることができましたよ。

「あたたかくておいしい!」,「和食っぽい」,「丁寧に扱わなきゃって気持ちになる」とたくさんの感想を聞かせてくれました。


画像1画像2画像3

9月25日の給食

画像1画像2
9月25日の給食は
☆黒糖コッペパン
☆牛乳
☆大豆と鶏肉のトマト煮
☆アスパラガスのソテー
☆ぶどう
です。

大豆が苦手な人もいましたが,じっくり煮こんだトマト煮だったので,鶏肉といっしょにがんばって食べることができました。

また,秋の味覚のぶどうに子どもたちは大喜び。
やはり旬のものを食べるとおいしいですね。これからも旬の食べ物が給食にはたくさん出てきますが,旬の食べ物を食べる喜びを感じて育っていってほしいです。


9月19日の給食

画像1画像2
9月19日の給食は
☆ごはん
☆牛乳
☆チキンカツ
☆ソテー
☆みそ汁
です。

チキンカツは給食調理員さんが1枚1枚丁寧に給食室で揚げてくれた,絶品の1品です。また,チキンカツにかけるソースも調理員さんの手作りです。
子どもたちは大喜びで給食の時間を過ごしました。


今日のチキンカツは卵アレルギーの人でも食べられるよう,卵抜きのチキンカツでした。みんなの反応はどうかな?と心配でしたが,「おいしかった!」とたくさんの声を聞くことができました。

また次にチキンカツを食べる日が楽しみですね。

9月18日の給食

画像1画像2画像3
9月18日の給食は
☆麦ごはん
☆牛乳
☆にしんの煮つけ
☆かみなりこんにゃく
☆もやしの煮びたし
です。

子どもたちは,“かみなりこんにゃく”という名前にとても興味を抱いていました。
「稲妻の形のこんにゃくかと思ってた!」
「かみなりみたいに,食べた時ビリビリしびれるの?」とたくさんの質問をしてくれました。
すでに今日の日めくり給食カレンダーを読んでいた人は,「知っているよ,こんにゃくをいためる時にかみなりみたいな音がなるからだよね!」と答えてくれました。

にしんの煮つけは苦手な人もいましたが,お箸で真ん中に切れ目を入れて,きれいに食べられるように頑張っている姿がみられました。きれいに身がとれると,嬉しそうに口に運んで「食べられたよ。」と報告してくれます。
お箸で魚をうまく食べられることで,魚好きな子どもが増えてくれることを願っています。

9月16日の給食

画像1画像2
9月16日の給食は
☆麦ごはん
☆牛乳
☆平天とこんにゃくの煮つけ
☆すまし汁
です。

平天とこんにゃくの煮つけは子どもたちの人気メニューです。
にんじんが苦手な子も頑張って食べることができました。そして,今日のこんにゃくは“ハッピーこんにゃく”! いろいろな形を見つけて,嬉しそうな顔をみせてくれました。

すまし汁のだしは,だし昆布とけずりぶしを用いて,給食室でとっています。
とうふとほうれんそうのサラッとした食感が好評でした。


9月12日の給食

9月12日の給食は
☆ごはん
☆牛乳
☆なま節とごぼうの煮つけ
☆かきたまじる
です。

前になま節がでたのは4月のため,5か月ぶりに食べたという人も多かったようです。
なま節が苦手な人もいましたが,前よりは食べられるようになったという人もいました。苦手なものも,回数を重ねて慣れてくると食べられるようになってきますね。

また,今日は3年2組が陶器食器給食でした。
慣れない食器での給食でしたが,「かきたま汁がいつもよりあったかい!」「食器がかわると嬉しい気分になるね」と色々な発見をしてくれました。

たくさんの笑顔につつまれた中で食べると,いつもおいしい給食がもっともっとおいしく感じましたね。
画像1画像2

9月9日の給食

画像1
9月9日の給食は
☆ごはん
☆牛乳
☆高野どうふと野菜のたき合わせ
☆ほうれん草ともやしのごま煮
☆じゃこ
です。

高野どうふはふわふわしていておいしかったですね。

明日から4年生がみさきの家の宿泊学習です。
しっかり食べて,げんきに行ってきてほしいです。

9月5日の給食

画像1
9月5日の給食は
☆玄米ご飯
☆牛乳
☆夏野菜のかきあげ
☆えだ豆
☆みそ汁
です。

夏野菜のかきあげには,ゴーヤやかぼちゃ,にんじん,ちくわが入っていて,その色鮮やかな見た目に食欲がそそられました。
かきあげはひとつひとつ給食調理員さんの手で揚げた手作りです!

えだ豆もとても喜んで食べてくれましたね。


9月4日の給食

9月4日の給食は
☆麦ごはん
☆牛乳
☆牛肉のしぐれ煮
☆里いもの煮つけ
☆キャベツのかきたま汁
です。

少し早いですが,今日の献立はお月見献立でした。
お月見ではだんごや里芋などを供えて豊作を祈ります。また,食べ物以外にも魔除けの力をもつといわれているススキを飾ります。
この時期に里芋がたくさんとれることから,「芋名月」ともいいます。今日の献立の「里いもの煮つけ」は「芋名月」にちなんでいます。

里いもをにおって,「ちょっと甘い匂いがするね」と言っている子もいました。
画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立嵐山小学校
〒616-8363
京都市右京区嵯峨柳田町35-1
TEL:075-872-1466
FAX:075-872-1467
E-mail: arashiyama-s@edu.city.kyoto.jp