京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up37
昨日:51
総数:725667
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自らの未来を拓く心豊かで自立した生徒の育成」

3年生修学旅行2日目(2)

大豊町総合ふれあいセンターに続々と帰って来ました。
中には手作りのこんにゃくを作ったと見せてくれました。
 
画像1
画像2
画像3

3年生修学旅行2日目(1)

 おはようございます。修学旅行2日目です。昨日の雨も上がり、朝から快晴です。9時から民家先での体験がスタートしました。ホームページの更新は昼頃の退村式からなると思いますので、もうしばらくお待ちください。本日もよろしくお願いいたします。

3年修学旅行1日目(25)

 全員無事に民泊先に到着しました。今から民家さんと夕食を食べ、明日の体験の話を含めて親睦を深めています。明日の体験は9時頃にスタートします。民泊先での体験活動は、おそらくホームページにUPできないと思いますので、お家に帰った時にお子さんからお話を聞いてください。よろしくお願いいたします。
 
 本日のホームページの更新はこれで終了いたします。また、明日、更新していきます。

3年生修学旅行1日目(24)

民泊先の家に出発です。
画像1
画像2
画像3

3年生修学旅行1日目(23)

入村式では、生徒代表から北野中学校の紹介をしました。
その後大豊町長様よりご挨拶を頂きました。
それぞれの民泊のご家族と一緒に、出発しました。
画像1
画像2
画像3

3年生修学旅行1日目(22)

渋滞もなく、予定通りの時間に入村式の会場に着きました。
画像1
画像2
画像3

3年生修学旅行1日目(21)

琴平散策を終え、入村式の会場の大豊町総合ふれあいセンターへ向けバスが出発しました。
画像1
画像2

3年生修学旅行1日目(20)

琴平散策、その6
画像1
画像2
画像3

3年生修学旅行1日目(19)

琴平散策、その5
画像1
画像2
画像3

3年生修学旅行1日目(18)

琴平散策、その4
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 中央委員会
1/10 代議各種委員会/SC来校
1/12 1年校外学習
1/15 3年面接練習/中央委員会
京都市立北野中学校
〒604-8461
京都市中京区西ノ京中保町1-4
TEL:075-463-7101
FAX:075-463-7102
E-mail: kitano-c@edu.city.kyoto.jp