京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up3
昨日:142
総数:724682
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自らの未来を拓く心豊かで自立した生徒の育成」

1学期期末テスト最終日(3年)

 テスト科目は,英語,社会,音楽です。ラストスパート!!
画像1
画像2

1学期期末テスト2日目(3年)

本日のテスト教科は,国語,理科,美術です。
画像1
画像2

1学期期末テスト1日目(3年)

本日のテスト科目は,技術家庭,保健体育,数学です。粘り強く最後まであきらめずに答えてください。
画像1
画像2

絵本の読み聞かせ(3年家庭科)

 本日,3年生の家庭科の授業で,絵本の読み聞かせについての授業が図書館でおこなわれました。学校司書の先生から絵本の読み聞かせの注意事項を説明してもらい,実際に班ごとに1歳児対象から5歳児対象までの違う種類の本で読み聞かせの練習をしました。
 秋に保育実習を行う予定で,そのときに実際に保育園児に読み聞かせをしてもらいます。そのときに上手くいくように今から練習をしておきましょう。
画像1
画像2
画像3

進路学活(3年)

 本日,3年生は,進路学活を行いました。公立高校や私立高校について,受験の仕組みや特徴等についての話でした。まだまだ,知らないことが多い中,知ることによって,進路に向き合うことができると思います。まずは,いろいろなことを知り,自分がどうしていきたいのかをじっくり考えてください。しかし,進路を実現するためには,普段からの学習が大切になってきます。ちょうど期末テストまであと2週間です。計画的に学習をしてください。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/29 中央委員会
11/30 3年学習会
SC来校
12/2 人権学習
12/3 1・2年人権学習
3年租税教室
京都市立北野中学校
〒604-8461
京都市中京区西ノ京中保町1-4
TEL:075-463-7101
FAX:075-463-7102
E-mail: kitano-c@edu.city.kyoto.jp