京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up8
昨日:156
総数:723484
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自らの未来を拓く心豊かで自立した生徒の育成」

第4回テスト 2日目 3年

11月24日2限、3年生も理科のテスト中です。あと1日、頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

第4回テスト 1日目 3年

11月22日2限、3年生も英語のテスト中です。明日は勤労感謝の日でお休みなので、ゆっくり・しっかりテスト勉強に取り組めるはずです。
画像1
画像2
画像3

土曜学習 3年

11月19日、3年生の土曜学習には36名の生徒が参加しました。今回のテストの最重要ポイントが飛び交っていました。
画像1
画像2
画像3

幼児との交流学習 最終日 3年

11月17日3限、3年2組が【幼児との交流学習】を行いました。今日はグランド全体を使って【しっぽ取り】ゲームです。広いグランドは楽しいですよ。将来北野中学校に入学してくることを待っています。
画像1
画像2
画像3

幼児との交流学習 3年

11月16日、【幼児との交流学習】2日目が行われました。3限は5歳児が3年3組の生徒と、5限は4歳児が3年4組の生徒と交流学習を行いました。5限は【だるまさんが転んだ】や【ハンカチ落とし】のゲームを一緒に楽しみました。
画像1
画像2
画像3

幼児との交流学習 3年

11月14日、家庭科の授業で【幼児との交流学習】が行われました。校下の妙林園から参加してくれました。みんなでダンスをしましたが、保育園の子どもたちのほうが元気だったかな?
画像1
画像2
画像3

卒業アルバム・進路写真 3年

11月11日、3年生は卒業アルバム用の写真と願書用の進路写真を撮りました。卒業アルバム用の写真はいつもより爽やかな笑顔で、進路用の写真はいつも通りすっきりと撮ってもらいました?
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/4 小学生部活動体験
12/5 1月分給食申込締切
12/7 1年学習確認プログラム
12/8 小中一貫研究授業
1年学習確認プログラム
小中一貫研究授業(数学・道徳・理科)
部活動
12/9 地域環境美化(男子バスケット部)
PTA
12/3 人権尊重街頭啓発活動10:00〜
小学生部活動体験前日準備13:30〜
12/6 PTA運営委員会19:30〜

お知らせ

北野だより

年間行事計画

学校教育目標

学校評価結果等

全国学力・学習状況調査

学校要覧

京都市立北野中学校
〒604-8461
京都市中京区西ノ京中保町1-4
TEL:075-463-7101
FAX:075-463-7102
E-mail: kitano-c@edu.city.kyoto.jp