京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/22
本日:count up34
昨日:77
総数:730568
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自らの未来を拓く心豊かで自立した生徒の育成」

救命救急講習(2年)

 本日午後から2年生で救命救急講習がありました。保健体育の授業で,救命救急の単元があり,中京消防署の方に来ていただき,お話を聞いて,実際に人形を使って,救命救急の実技をしました。
 日常生活の中で,そのような場面に遭遇する可能性が誰にもあります。その行動で助かる命があります。今回のことをきっかけに救命救急の大切さを知ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

京の「匠」ふれあい事業(1組・2年)

 本日,午前中に1組と2年生が京の「匠」ふれあい事業として,京鹿の子絞り体験を行いました。「京鹿の子絞りの振興協同組合」の職人さんが多数来校され,実際に体験をしました。
 3色から好きな色を選んで,白い布を鹿の子絞りで染めます。そのときに色々な模様がつくようにビー玉を利用していきます。色々と工夫して個性豊かなものが完成しました。完成したものは,ハンカチとして使用します。京都の伝統工芸に楽しく触れていました。来校してくださったみなさんありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

性教育学活(2年)

 本日,2年生で性教育学活が行われました。京都府警本部の人身安全対策課より来ていただき,「性犯罪にまきこまれないために」というテーマでお話をしていただきました。
 身近なトラブルの例として,SNSでの被害についても話がありました。誰もが可能性があることです。個人情報を安易に流失させないことをしっかりと考えてほしいと思います。講師の先生,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

学年末テスト最終日(2年)

 本日,2年生の学年末テストが最終日でした。これまでの成果が出た人やそうでなかった人もいるかとは思いますが,結果だけを気にするのではなく,今の現状をしっかり把握して,4月までに積み残しがないようにすることが大切です。テストが返却されたら,見直しをしてほしいと思います。ご苦労様でした。
画像1
画像2
画像3

学年末テスト1日目(2年)

 今日から2年生の学年末テストが始まりました。来年度は3年生になり,進路のことをいよいよ考えなければいけない学年になります。その前の2年生最後のテストで,積み残しがないように試験勉強に励んでください。土日に時間があるので,2日目,3日目に備えてください。
画像1
画像2
画像3

薬物乱用防止教室(2年)

 本日,6限に学校薬剤師さんを招いて薬物乱用防止教室が行われました。コロナ禍のため,各教室にZOOM配信され,話を聞いていました。
 内容は,薬物の種類や薬物の恐ろしさ等の話があり,実際に薬物を周りからすすめられたときにどのように対応するかをロールプレイングしたりしました。
 身近に感じていなかったかもしれませんが,実は,身近に起こりうる問題です。今日の話をしっかりうけとめて行動できるようにしましょう。
画像1
画像2

1,2年学習確認プログラム

 本日,学習確認プログラムが行われ,1年生は2日目,2年生は1日目になります。今まで学習した復習になります。今回のテストで理解できていなかったところは,次の学年に持ち越すことなく,理解できるように復習シートを利用しながら学習していきましょう。
画像1
画像2
画像3

2年学年集会

 2年生の学年集会がありました。今学期の振り返りとクラス毎の出し物,そして修学旅行に向けての話がありました。1年前に比べて成長した姿が見られました。新学期もこのパワーで学校生活を送ってください。
画像1
画像2

今年最後の授業(2年)

 2年生の今年の最後の授業は,2−2は体育,2−3は国語,2−4は社会でした。冬休みに今までの復習をして,3学期に備えましょう。
画像1
画像2
画像3

授業の様子(2年国語)

 2−4の国語の授業で毛筆の習字の授業がありました。心を落ち着かせて,姿勢を正し,お手本を見ながら丁寧に課題の「調和」という字を書いていました。得意,不得意があるかと思いますが,無の境地で丁寧に書くことが大切なことだと思います。冬休みの宿題で書き初めもあると思いますが,一生懸命丁寧に書きましょう。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式・始業式
京都市立北野中学校
〒604-8461
京都市中京区西ノ京中保町1-4
TEL:075-463-7101
FAX:075-463-7102
E-mail: kitano-c@edu.city.kyoto.jp