京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up3
昨日:165
総数:722281
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自らの未来を拓く心豊かで自立した生徒の育成」

道徳【2年生】

  4月19日(金)5時間目は、2年生になって初めての道徳の授業でした。

 初めての道徳では,「どっちが大事?」という教材を使って、「You Tubeとテレビ」「時間とお金」「才能と努力」「外見と内面」など、2つの項目を比べ、どちらが自分にとって大事か、ということをクラスや班で話し合いました。どのクラスも、一人一人が自分の考えを一生懸命に発表したり、自分と意見の違う人に反論したりして、とても楽しそうな雰囲気で行われていました。

 道徳の学習では、さまざまな価値観に触れることを通して、お互いの違いを認め合い、「違うからこそおもしろい」と思える人になってほしいと思います。今後の2年生の成長を楽しみにしています。

画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/30
教育相談 懇談会 学級旗制作
京都市立北野中学校
〒604-8461
京都市中京区西ノ京中保町1-4
TEL:075-463-7101
FAX:075-463-7102
E-mail: kitano-c@edu.city.kyoto.jp