京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up12
昨日:24
総数:246839
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年生 水溶液の性質

画像1
画像2
画像3
 5年生は『もののとけ方』の学習をいかして,ミョウバンの結晶づくりに挑戦しました。基になる種結晶を針金に付けて,それをミョウバンを溶かした水溶液につけておきます。すると・・・・・大きな結晶を作ることができました。
子ども達からは結晶が大きくなってると声が上がりました。
 これは【ミョウバンの○○が上がると溶ける量が○○】という性質を利用しました。
5年生のみんなはわかるでしょうか?そして下の問題にもチャレンジしてみましょう。

保護者の皆さん
今日で2学期が終わりました。5年生はみんな何事にも前向きに取り組めていました。残りは3学期を残すだけとなりましたが,よろしくお願いします。
それではよい冬休みを。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

保健だより

台風接近に伴う措置

その他

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立鷹峯小学校
〒603-8468
京都市北区鷹峯北鷹峯町12
TEL:075-491-3607
FAX:075-491-3697
E-mail: takagamine-s@edu.city.kyoto.jp