京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up13
昨日:38
総数:340749
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

さくら学級 家庭科「お茶をいれてみよう」

 家庭科の学習「お茶を入れてみよう」をしました。今日は、緑茶とほうじ茶を入れました。急須で入れたお茶の味は「ちょっと苦い。」と言ってましたが、上手にお茶を入れることができました。

画像1
画像2
画像3

水泳学習の様子

 楽しみにしている水泳学習の時間です。水慣れの後に水遊びをしました。イルカのように泳いだり、,ビート版を使ってバタ足をしたりしました。最初と最後のシャワーは、思い切りが必要なようです。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校評価年間計画

『京都市立音羽小学校「学校いじめの防止等基本方針」』

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

小中一貫教育構想図等

年間行事予定

GIGAスクール資料

離任管理職ならびに教職員のお知らせ

令和6年度新1年生保護者様

京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp