京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up68
昨日:540
総数:342996
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年 食に関する学習 その3

画像1画像2
 学習を行った後には,ランチルームで給食を食べました。

6年 食に関する学習 その2

画像1画像2
 品質表示からその食品に入っている添加物を見つけたり,実験を行ったりしました。

6年 食に関する学習 その1

画像1画像2
 今日は井上先生と一緒に,食品添加物に関する学習をしました。

6年 図画工作科「想像のつばさを広げて」

画像1画像2
 未来の京都のまちをイメージして,絵画に取り組んでいます。

プール清掃

画像1
画像2
画像3
今日はプール清掃の日でした。最高学年らしくすみずみまでピカピカにしてくれました。

6年 修学旅行 最終章

画像1画像2
 48名全員が帰着しました。

 全員が元気に修学旅行に参加できたのも,保護者のみなさんのご協力のおかげだと思います。

 明日,明後日と学校での学習は続きます。

 今日は子どもたちの思い出話をご家庭でも聞いてあげてください。

 また,明日からも元気に全員が登校できますよう,ご協力お願いいたします。

6年生修学旅行 15

あすたむらんどで,科学について学びながら,楽しみました。
活動を終え,予定通りバスに乗って出発しました。
画像1
画像2
画像3

6年生修学旅行 14

こんぴらさんで家族へのお土産を選びました。
昼食は,おいしいうどんをいただいています。
画像1
画像2
画像3

6年生修学旅行 13

 うどん打ち体験には,リズムと応援団が欠かせません。応援団はだれなのでしょうか?!お楽しみに!
画像1画像2画像3

6年生修学旅行 12

 うどん作りの体験が始まりました!玉ねぎに続く,おいしいおみやげがまた一つ増えますね!
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp