京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up41
昨日:87
総数:341261
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

社会見学

つづき…
画像1
画像2
画像3

6年 飛鳥 社会見学  最終章

画像1
 交通事情により,到着が予定より遅くなってしまい申し訳ありませんでした。

 子どもたちも歩き疲れたのか,バスの中では少し静かだったように思います。

 今日一日で雨に打たれ,たくさん歩き,疲れていると思います。

 週末はゆっくり休んで,月曜には元気な顔で登校してください!


 保護者の皆様。お弁当や水筒など,ご協力ありがとうございました。

6年 飛鳥 社会見学  石舞台古墳へ

画像1
画像2
 昼には石舞台古墳へ集合。

 全員で古墳を見て回りました。

6年 飛鳥 社会見学 史跡をめぐり…

画像1
画像2
 各班で名所を回りました。

子どもたちの気持ちが空に通じたのか,少し雨も弱まってきていました。

6年 飛鳥 社会見学 到着!

画像1
画像2
 明日香村に到着。

 班ごとに名所を見て回ります。

6年 飛鳥 社会見学 序章

画像1
画像2
 今日は飛鳥への社会見学。

 朝から雨模様ですが,子どもたちの気持ちは晴れ晴れです。

6年 読書の時間

画像1
画像2
 たまにはゆっくり読書をするのもいいものですね。

 ページをめくる音が図書室に響いていました。

6年 音楽の学習

画像1
画像2
 午後からは音楽の学習。

 器楽室から美しいリコーダーの音色や,歌声が響いていました。

6年 漢字の形と音・意味

画像1
画像2
 漢字辞典を使って,同じ形を持つ漢字を探しました。

 たくさんの漢字を見つけて,楽しく学習しました。

6年 高跳び

画像1
画像2
 体育科の学習で高跳びに挑戦しました。

 自分の限界を超える跳躍を見せてくれました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 6年生を送る会 
3/9 ALT 卒業祝い給食 フッ化物洗口
3/10 学校保健委員会(15:30〜)
3/11 京都市一斉防災行動訓練

学校だより

学校教育目標

学校評価

いじめ防止対策

月行事予定

学校沿革史

学校評価年間計画

全国学力・学習状況調査

京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp