京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up14
昨日:54
総数:343641
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

信頼される 最高学年に! 6年

画像1画像2
 新しい年度がスタートしました。今年度は子どもたちにとって、これまでの小学校生活をしめくくる大切な一年となります。その一年間をいっしょに過ごすことができることに、うれしく思うとともに、改めて身の引き締まる思いです。どうぞよろしくお願い致します。
 さて、新六年生として、春休み中に二回登校したときと、始業式後の時間を使って、入学式の準備や新一年生が使う教室の準備・かざりつけ、他学年の教室の机の移動など、音羽小学校のみんなが気持ちよく新学年をスタートできるようにするために、活躍してくれました。ものを運んだり、掃除をしたりと、どの子も一生懸命にやってくれていました。
「何のために、新六年生がいろいろな準備をするのか。」
その答えは、「誰かのために行動する大切さ」を学ぶためです。準備中、たくさんの先生方から、「ありがとう」「助かるわ」「よくやってくれるなぁ」とたくさん感謝されました。また、新学年にあがった下級生からも、「六年生ってぼくらのために、いろんなことをしてくれているんだなぁ」と思われるはずです。感謝されたり、すごいなぁと思われたりする事で、自分たちに『六年生、最高学年としての誇りと自覚が芽生えてきます。これから一年間、このような経験も大切に、すてきな六年生になっていってほしいと思います。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp