京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:88
総数:340824
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

体育 1回目シャトルラン!

画像1
画像2
画像3
今日は校庭でシャトルランを行いました!
女子も男子も必死に己との戦いに奮闘していました。
走っている仲間への熱い声掛けや,走り終えた仲間への「お疲れ様」の声がたくさん聞こえてきて,担任たちは感動していました。シャトルランだけでなくほかの教科や私生活でもその「愛」を持って過ごしてほしいと思います。

【5年生】掃除時間

廊下をピカピカにするのを
とても頑張ってくれている5年生ですが,
他の掃除場所担当の人も毎日がんばってくれています!

いつもてきぱきと掃除をすすめてくれ,
おかげで教室はいつもごみ1つ落ちていません。
さすが高学年だなぁといつも感心しています。

画像1
画像2

音楽 音の重なりを感じ取ろう

画像1
画像2
画像3
音楽の時間の様子を撮影しました!最初はみんなで輪になり,それぞれのリズムを周りに伝えあい,そのリズムをみんなでマネする学習をしていました。個人個人の違いがあり,簡単にマネできるリズムや苦戦するリズムなどたくさんあって子どもたちはすごく楽しんでいました。後半は,新型コロナウイルスの影響のおかげで歌うことができないため,ハミングで「こいのぼり」を歌っていました!いつか大きな声で歌える日が来ることを願って,今できる事を工夫して学習していきましょう!

食の学習 バランスのよいバイキングにチャレンジしよう‼

画像1
画像2
画像3
先日,5年生では食の学習が行われました!
好きなものばかり食べていると栄養が偏り,体に影響が…
最後はバランスのよいバイキングを考えていました。
普段からも栄養を考えて食べましょう♪


【5年生】傘の花

早くも梅雨入りしましたね。
子どもたちも昨晩の雨の強さに驚いていました。
今朝,警報が出なかったことにホッとしています。

金曜日,週末の下校の様子です。
傘の花が咲いています♪

「先生,土日の天気予報は晴れらしいよ!」
と子どもたちが楽しそうに教えてくれました。
晴れるといいですね!
安全で楽しい週末をお過ごしください。
画像1
画像2

【5年生】ワイヤーアート完成!

図工科「立ち上がれ!ワイヤーアート」の作品が完成しました!

ワイヤーを巻き付けたネジを
ドライバーを使って土台に固定しました。

インテリアにしたいほどの素敵な作品が出来上がりました!
画像1
画像2
画像3

【5年生】係活動その2

壁新聞係さんも,新しい号をどんどん出してくれています!

大きな似顔絵は,理科TTの吉岡先生のインタビュー記事です。
他にクイズあり,学習のニュースあり,
オリジナルキャラクターありと,楽しい記事がもりだくさんです!
画像1
画像2
画像3

【5年生】係活動その1

係活動,自主的にどんどん進めてくれています!

飾り係さんからのお知らせは,
なんと子どもたちがWordで作った文書です!!
画像1
画像2
画像3

【5年生】食の指導

栄養教諭・井上先生に,
バランスのよい食事について教えていただきました!

バイキングで好きなものばかり食べると…
栄養が偏ってしまうこと,
赤(タンパク質)・黄(炭水化物)・緑(野菜)のバランスを考えて
おかずを取っていくことをみんなで確認しました!
画像1
画像2
画像3

【5年生】黙食

緊急事態宣言の中,給食は全員前を向いて
黙食でいただいています。
みんなでワイワイ食べていた低学年の頃が
ちょっぴり懐かしいですが…,
またそんな日が来るのを願っています。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp