京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up27
昨日:87
総数:341247
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

浄水場に社会見学へ行きました!

25日(金)の午前中,「新山科浄水場」に社会見学へ行ってきました。
社会科での学習のまとめとして施設の見学や職員の方のお話を聞かせていただきました。
お土産として新山科浄水場で作っている災害用備蓄飲料水「疏水物語」を一人1本ずついただきました。
画像1
画像2
画像3

4年生 社会見学に行きました!

画像1画像2画像3
9日(水)に社会見学に行きました。
午前は京都府警本部で警察の仕事を見学,御所でお昼を食べました。
午後は生き方探究館でモノづくりの殿堂学習をしました。

科学センター&京エコロジーセンター学習へ行ってきました!!

画像1画像2画像3
 5月2日(水)に青少年科学センターと京エコロジーセンターでいろいろな学習をしてきました。
 午前の科学センターでは1組が草や木などの観察,2組は水のよごれを調べる実験をし,その後は一緒にプラネタリウムを見ました。
 午後からの京エコロジーセンターでは,自分たちの出しているゴミについて考え,どうすればゴミを減らすことができるかを学習しました。
 保護者の皆様には,いつもより登校時刻が早いうえにお弁当など用意していただくなとご協力ありがとうございました。

4年生 理科の学習

 ビオトープで,植物の観察をしています!
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/17 支部部活動交流会 全市交流会(サッカー)
11/18 ふれあい昼食会 タグラグビー伏見カップ
11/20 ALT スクールカウンセラー来校日
11/21 ALT 学習発表会リハーサル
11/22 学習発表会
11/23 グラグビービバカップ1次予選
京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp