京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up13
昨日:35
総数:340711
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

来た時より美しく・・・

今回の活動の中でも,とても大切な体験活動の一つ。みんなで協力して行う掃除の時間です。
画像1
画像2
画像3

朝食を食べました!

画像1画像2画像3
食事係りが各テーブルに準備してくれた朝食をみんなそろっていただきました。

おはようございます! みさきの家3日目

画像1
画像2
画像3
6時に起床,シーツたたみを終えて,朝のつどいを行いました!今日もさわやかな天気です。全員元気に校歌を歌いました。これから朝食です。

先生のお話  《今日のがんばりと明日にむけて》

画像1
画像2
画像3
みんな背筋をのばして真剣にお話を聞いています。全員元気に,今日一日の活動をすべて終えることができました。

2日目のふり返り

各班で,今日一日のふり返りを行い,今日のがんばりと明日のめあてを報告しました。
画像1
画像2

みんなの声が夜空に響きました♪

星空の下で,キャンプファイヤー。また一つ大きな思い出が増えました…
画像1
画像2
画像3

キャンプファイヤー

みんながファイヤーを囲み,クイズに答えたり,一緒に歌を歌ったりしました。
画像1
画像2
画像3

キャンプファイヤー

歌・ダンス・各班の出し物の様子です。
画像1
画像2
画像3

キャンプファイヤー!!

午後7時からキャンプファイヤーを行いました!みんなが第2営火場に到着後,火の子ども4人が登場しました。引き続き火の神さまが現れて,火を授けてくださいました。
画像1
画像2
画像3

本日の夕食

画像1画像2
東屋で午後5時過ぎに夕食を食べました。いただきます!そしてごちそうさま。お腹がいっぱいになりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校教育目標

学校評価

いじめ防止対策

月行事予定

学校沿革史

学校評価年間計画

全国学力・学習状況調査

京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp